教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【転職 内定通知書 承諾書】2021.10月に電話にて内定報告を受けた会社から、内定通知書や社内規約などの書類が一切送ら…

【転職 内定通知書 承諾書】2021.10月に電話にて内定報告を受けた会社から、内定通知書や社内規約などの書類が一切送られてきません。年明けに、何かあった時に連絡するようにと教えられたメールアドレスに問い合わせしたしたが、1週間ほど(これも対応が遅いと思いました)たって返信がきて、なぜか別の要件が書いてあり、スルーされました。おととい、また同じ内容でメールしましたが返事なしです。この会社に就職するつもりですが何かおかしい気がします。普通、内定通知書や会社規約の説明は内定したらすぐに連絡されないのですか?それにメールというのはその日1番にでも確認して返信するものではないでしょうか?

補足

会社に電話したいですが入社前に変なやつと思われないか心配です。この会社の対応がおかしいと分かれば、電話したいと考えています。

続きを読む

274閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「内定に変わりはないでしょうか(内定ということで間違いないでしょうか)」と、単刀直入に聞いてみてはどうですか。 それで言葉を濁したり、スルーして他の話題にすり替えるような企業なら、「しばらく考えさせていただきます」と言って、その企業には見切りを付けましょう。 あなたの投稿を拝見したかぎり、誠実な企業には、私には感じられません。 他にいくらでも誠実な企業はあります。 私なら、投稿を拝見した内容で、見切りを付けます。 こちらから、内定を辞退します。 内定を辞退して、罪悪感など感じる企業ではないように思います。 勘というか、想像ですが、経営不振か何かで、新卒者採用どころか、会社そのものの存続も危うい企業のように見受けられました。 あなたの一生を左右する大事なことですから、よく考えてから結論を出してください。 ダメ押しで、企業の誠意を観察するくらいの気持ちで、電話をして様子を探るのはいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社的には、存続できるかぎりぎりと見えます。 例えば、就職しても倒産カウントダウンとかもありえます 辞退したほうがいいと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 聞くしか真実の状況は把握出来ません。 連休明けに,電話してください。 しかし変な会社ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる