教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に有利な資格を探しています。

就職に有利な資格を探しています。春から2年生になる法学部の女です。やりたい仕事も目標もなく、漠然とした不安感に襲われています。ならば資格でも取ってみようと動きだし、手当り次第に調べている状況です。 現在気になっている資格としては司法書士や行政書士、秘書検定などです。しかし司法書士や行政書士はそれら専門の企業に勤める為に取得するものであるのか、それとも司法書士として一般企業に勤めることが出来るのかが不明瞭で、これらの資格によってどのような雇用形態になるかなども教えてくだされば幸いです。

続きを読む

333閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私が勤めている物流会社でも、決算は税理士、株主総会関係(役員変更登記や定款変更)は司法書士、年末調整は事務社員が行い算定基礎は社労士、特殊車両の許可申請は行政書士に頼んでいます。 専門事務=アウトソーシングのようなものですね。 私は転職して今の会社で経理職兼総務職をしていますが、就活を考えて今から資格の勉強を行うのであれば、 6月:日商簿記3級(または2級) 10月:宅地建物取引士 11月:賃貸不動産経営管理士:2021年4月新国家資格 12月:管理業務主任者 翌年2月:日商簿記2級(再受験) 3月:建設業経理士2級 の3つの不動産系国家資格と簿記検定を取得することをお薦めします。 私は、賃貸不動産経営管理士以外は取得しました。東証1部上場の不動産会社へ転職出来ました。 宅建士、管理業務主任者は、独占業務のある国家資格で、かつ必置義務のある国家資格です。 なお、管理業務主任者の国家資格の試験問題には簿記が出題されます。 分譲マンションの管理費や修繕積立金を管理する業務があるからです。 これらは、勤め人(サラリーマン、サラリーウーマン)が取る資格ですね。 11月にマンション管理士の試験もありますが、管理業務主任者に合格していれば5点免除がありますので、それで翌年受験すればよいです。 司法書士や行政書士は、やはり独立開業向けの資格で、社内で有資格者を求めている企業は大手で法務部を置いている企業や司法書士法人等などに限られます。 行政書士は総務部の社員も取得している者がいます。 雇用体系は、独立開業ではなく、また個人の司法書士事務所等の勤務でなければ、一般企業と同様に社保関係(健康保険・厚生年金)、雇用保険・労災保険は加入となります。 法学部であれば、宅地建物取引士の国家資格は取得したほうがよいです。面接担当者は誰でも知っている国家資格ですので。 面接時にどの企業でも話題にもなってよいと思いますよ。 上記の資格は、司法書士や行政書士よりも難易度は低いですので、これらを合格出来ないと、司法書士等を目指すのは・・・難しいですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 万能なのは、「宅地建物取引士」資格です! まずは、この基本的な資格からトライしてみたらどうでしょうか。 この資格を取得してから、行政書士や司法書士、不動産鑑定士などの上級資格にステップアップしていく方がほとんどです!

    1人が参考になると回答しました

  • 私は元東証一部上場企業 人事採用責任者です。 お疲れ様です。 この手の御質問者何千回回答 してますが一番は漠然としたことを できる限り鮮明にすることのほうが 重要です。 資格はあくまで付随するもので サムライ業はその資格が ないと出来ない仕事もありますが 仕事できるかできないかで また向き不向きあります。 私は行政書士をはるかまえに 取得してますが 一度も役に経てたことは ないです。 自営業や区役所に提出する 代行業務を企業や個人の代わりに 行政書士が代わりにやるということです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 総務部や法務部志望ならアドバンテージあります。 会社法、民法、知的財産、不動産契約、M&Aなどよく使いますから。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる