教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、認定こども園の園長として雇用されています。園長として働きながら、地域のためにもっと力を発揮して、例えば幼児教育アド…

現在、認定こども園の園長として雇用されています。園長として働きながら、地域のためにもっと力を発揮して、例えば幼児教育アドバイザーとして働き、たくさんの子どもたちのために頑張れたらと思っています。そのために、放送大学や、通信で学べる大学院などで勉強することも考えています。幼児教育の基本的なところは、備わっていると思いますが、先日、大学院の説明を受けましたら、統計学を学んでおいた方が良いと言われました。データを解析するなど研究に必要だとか。 今、学ぶべきは何なのか。ご意見をお聞かせください。

続きを読む

133閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は以前、母子サークルの支援活動をしていました。 役場の会議や催しに色々呼ばれ、参加しました。 その中で、地域で活動しているたくさんの人に出会いました。 そういう出会いの中に、あなた様のような専門家が必要とされることもあるかもしれないと思いました。 学びも大事ですが、今まさに必要だったり、これを学びたい!ということがないのなら、まずは地域の支援センターや役場に出て動いてみては。 何が必要なのか、何が足りないのかは、動き始めれば自然とわかってくるのではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる