教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

賃金の低さから転職を考えています。

賃金の低さから転職を考えています。・28歳女性実家住み ・事務職4年勤務 ・事務関係資格有り (簿記3級、MOSスペシャリストWord+Excel) ・手取り13万ほど 残業月20してやっと15万いくかな?位 サービス業から土日休みにしたく転職し未経験の事務職に就きましたが、現在一人暮らしを考えている為転職しようか悩んでおります。 先輩の事務員さんによると在職中の職場ら上司のお気に入りのみが上に上がっていくらしく… どうやら私は今の上司が上にいる限り昇給はしないようです。 年齢、手取りを考えると今後が心配でなりません。 この年になって実家暮らしなのも恥ずかしいですし、かといって今のお給料ではとても生活出来る気がしません…。 やはり転職するしかないでしょうか? 結婚や出産の予定もない為、今が転職のラストチャンスなのかな?とも思います。 それに3年以上の事務職経験を積んだ今であれば、在職中の職場より好条件での転職が可能では?と考えています。 ただ、同僚達はとても良い人ばかりなので踏み出せずにいます。 次も良い人がいる職場とは限らない為… 皆さんのご意見アドバイスお聞かせ頂けないでしょうか。

続きを読む

1,020閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(37件)

  • 簿記3級、MOSスペシャリストWord+Excelですか。 自信は良いことだと思いますが、それをしっかり使いこなせてるかが一番問題です。 例えば免許持ってますって言って、ペーパードライバーさんと毎日運転してる人では全く状況判断や、テクニックは違います、そのようにうまく資格が使いこなせてるなら転職はした方が良いと思います。

    続きを読む
  • 事務職は賃金は安いものですので、その辺は諦めた方がいいかもしれません。 しかしながら、上司の好みで昇給が決まるのは、会社として成長していないと思われるので、あなたが「ただの事務員」を望まず、向上心を持って仕事をしたいのなら、その会社にいることが得策とは思えません。 ただ、こちらはあなたの意見しか聞いておらず、会社側の言い分を聞いているわけではないので、あくまでも参考として、この会社が居心地がいいかどうか等、ご自身でよく考えられたほうがよろしいかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 事務業では所詮その程度しかもらえません。 うちの業務の正社員でリーダーですら 手取り20万ほどが関の山です。 僕のやってる消防設備士の転職考えてみませんか? 資格を持ってなくても点検できます。 消火器や自動火災報知設備(火災報知器と呼ばれるあれです) 屋内消火栓設備(屋外もある)、スプリンクラー設備 誘導灯及び誘導標識、避難器具、連結散水栓設備、連結送水管 消防用水、防火扉・シャッター(防排煙設備)などを点検します。 マンションのお部屋の点検とかもやります。 女性でも楽勝にできます。 ホームセンターや老人ホーム、百貨店、自転車屋さん ゴルフ場、市役所、小学校、中学校、海上保安庁、旅館など 色んな施設の点検ができて、その土地の美味しいお店で食事も 兼ねて点検もできます。旅館なら温泉たまごを作りながら仕事を したりなんかもあったりします( ̄▽ ̄)終わった後、温泉につかるとか。 資格を取って、それをフルに使うので楽しいし、やりがいがある。 人に対して説明をするので偉いに気分になれる。 あと、避難訓練や消火訓練を教えたりするのもやります。 水消火器もっていってやらせたり、訓練をさせます。 そういうのもやったりするんで楽しいですよ。

    続きを読む
  • 今より条件の良い会社から誘われれば転職する、ただそれだけです。 東大に受かったら、どうしようと悩む人と同じです。 受かってから悩みましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる