解決済み
言い訳、口答えについての疑問 昭和生まれの親や上司は、こちらが応えて説明すると「口答えするな!」「言い訳するな!」が常套句ですよね。これ、例え向こうが誤りでこちらが正でも大抵この結果です。理不尽ですよね。 結局、自分の都合や分が悪くなるのをおそれて圧力かけて黙らせてるんですよね。 平成生まれの私がこれを主張するのは「所詮ゆとり」と思われるかもしれませんが、彼らはきっと、反論や討論の訓練を受けてこなかったんですよね。 例えば、私がリンゴの好きなところを褒めます。「赤くて美味しい」など。それに対して相手は反論します。「イチゴも同じでは?」など。これは決して喧嘩でも交戦でもない。しかし昔の方々は、この反論をすべて交戦と捉え、圧をかけ防衛に走る。 さらには昨今ささやかれるダイバーシティへの関心も乏しい。 世代交代した方がいいと私は思いますし、正当な主張したいのですが、そうすると社会的に反感を買い、生活しづらくなります。 悩んでいます。どうすればよいでしょうか? (起業する とか抜本的な答えではなく、社会にうまくなじみたい という意図を含んでいます)
回答をいただいた一部の方について、 「上司や親から口答えをするなと言われたのは、質問者である私」と思い込まれている方がおりますが、そんなことは一言も言っていません。 勘違いです。早とちりです。 悪しからずご了承ください。
686閲覧
2人がこの質問に共感しました
細かく説明すると長くなるので省くけど、社会とはこういうもの。 ①社会の中には特定の小社会がいくつもあり、小社会には管理者と被管理者が属している。 ②被管理者は管理者の指示に従う義務がある。管理者が黙れと指示すれば被管理者は黙らなければならない義務がある。 ③それぞれの社会には目的があり、正しい主張とはその社会の目的に沿った主張のことを言う。 この前提の中で自分が属している社会の中に理不尽と感じたものがあって、自分に正しい主張があるのであれば何度でも主張すべき。 それが会社の中での正しい主張であれば会社に利益をもたらす主張であるはず。 その上司の行う手段よりも大きな利益をもたらす具体的な手段であれば必ず認められる。 しかし、その”正しい主張”を裏付けるものをどう用意する? 一番確かな武器は”実績”。実績がなければ具体的にシミュレーションをした資料。 ただの”可能性を秘めただけ”の口ごたえレベルではその上司も、役員、社長も認めないことは明白。 その可哀想な人間に伝えるべきは「上司に黙っとけと言われて黙っていられないのなら、それなりの資料を用意して説得にあたれ。」だろう。 結局、自分自身の説得力の無さが招いた状況だし。 有能な人間は実績も資料も引っさげて理不尽で無能な上司の下からでも這い上がっていくものだよ。
違います。質問者様の論理は、笑いたくなる欠陥だらけだからです。ダイバーシティを誤用してます。 >結局、自分の都合や分が悪くなるのをおそれて圧力かけて黙らせてるんですよね。 アハハッ、そもそもなぜ、相手は「口答えするな!」と言ったの? なぜ相手がそんなに怒るほど言わせたの、互いに言い合うほど。あなたの仕事にドジな不十分な部分があったからそれを指導してきたんでしょよ。それを忘れて自分は自分は正しいんだあ、とくどくど弁明してるとは。仕事ができる人間は言われませんよ。 以前、木村花さんというプロレスラーがいた。自分が洗濯機に衣装を入れて忘れて、他の人が一緒に洗濯機回してしまった。最初に花さんが入れて忘れなかったら、その事件はなかったんです。それなのに相手ばかりを責めた。 質問者も同じ。あなたが学ぶべき部分を指導されたのに、それは都合よく無いものとどけてしまい相手が悪いとの主張。それが正当な主張だってさ。自分の間違いを正当だなんて、どんな世界でも通らないわな。 そりゃ言われるわな、アハハ あなたはおバカだと自分を見つめ直すべきです。誰もがそれぞれ意見を言ってよいけれど、あなたの浅い自己中心主張はどんな社会でも嫌われます。時代や世代に関係ないです。何故ならあなたの主張は道理に反しているからです。物事の道理って知ってますか。 その上司は優しい方。あなたに見込みがあると考えるから叱ったのです。何も言わず「明日から来なくてよい」と言う会社もあります。 >例えば、私がリンゴの好きなところを褒めます。「赤くて美味しい」など。それに対して相手は反論します。「イチゴも同じでは?」など。 >さらには昨今ささやかれるダイバーシティへの関心も乏しい。 これなんか、どんだけあなたが理屈っぽく浅ったらしい思考してるかの証明です。周囲はそれ感じてるからおちょくられるのかもね。 反論でなく互いに自分の感想をのべているだけでしょうが。 diversityは、英語ではダイバーシティではありません。デヴースティと読みます(私は英語ペラペラ、世界と話してます)。デヴースティ, Diversity society の意味は、「誰もがそれぞれの意見を持ってそれらを包括できる多様性のある社会」。人それぞれなのに自分の感想が正論とはね。 反省して仕事も人間関係も多いに学ぶべきです。私の知ったことではないですがね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る