教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高2女です。将来、アスレチックトレーナーになりたいと考えています。アスレチックトレーナーの資格と合わせて柔道整復師の資格…

高2女です。将来、アスレチックトレーナーになりたいと考えています。アスレチックトレーナーの資格と合わせて柔道整復師の資格を取ろうとずっと考えてきましたが、調べていくうちに鍼灸師とアスレチックトレーナーで合わせて取るのもいいかなと思い始めました。実際にプロのチームでトレーナーをやりたいとなったら柔整と鍼灸どちらがいいのでしょうか。 ちなみに好きなスポーツはラグビーです。 そしてもう一つ質問があるのですが、私の好きなラグビーチームの憧れのトレーナーがアスレチックトレーナーと鍼灸の資格をとって大学卒業後すぐにチームに入っています。どこの大学を目指すか迷っているのですが、その人と同じ大学に行けるのなら同じところの方がいいのでしょうか?

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 鍼灸師です。 ATと合わせるなら柔整でしょうね。 要はアスリートと帯同してサポートしたいということですよね?そうなると鍼灸は使えなくもないですが、それはあくまで西洋医学の知識が使えるだけですね。それに鍼灸特有の東洋医学というのが対アスリートに向いていないです。 柔整の方が体の使い方とか筋肉細かいこと、テーピングのことなどを学ぶので確実に強いでしょう。鍼灸選ぶくらいならOT、PT選んだ方がいいですね。 大学についてですが、まあその例に挙げている人のように卒業後すぐにトレーナーとして入ることは難しいと思った方がいいです。その人の状況は分かりませんが在学中に熱心にコネを作ったか、教授のツテでしょう。それかたまたま運が良かったか。なぜなら大学卒業してすぐの臨床経験のない素人なんて使い物にならないので採用したところで無駄だからです。 大学選びとしてはやりたいことが決まっているなら、そのやりたいことを実際にやっている教授や講師がいるところに進んだ方がいいですね、話も聞けますし、就職先の紹介もしてくれるかもしれませんので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる