教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木工学科より機械工学科の方が就職強いというのは、機械工学科の方が広い業種を受けられるからたくさんエントリーできるという…

土木工学科より機械工学科の方が就職強いというのは、機械工学科の方が広い業種を受けられるからたくさんエントリーできるということですか?土木工学科は建設業界だけ30社、機械工学科は色んな業界100社受けられるならそりゃ機械工学科有利ですが、土木工学科は建設業界だけ30社、機械工学科は色んな業界30社受けるなら、受ける数同じだから変わらなくないですか?

575閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は機械工学科はつぶしのきく専攻だと思います。 ですので、選択はもし迷いがあるのであれば、お勧めではあります。 一方、土木工学科は地方公務員など技術職などで採用があり、安定的です。 最近は自然災害が多く、地方の公共事業は建築よりも土木工事が多くなっています。 他方、首都圏でも道路、鉄道関係のインフラ土木が増え、昔のイメージの山奥ということではありません。 男女比率では資格の関係でみると女性の比率で建築は35%、土木は10%、機械・電気は1%程度と、最近、土木に進む女性が多くなっています。 機械・電気は不人気ですね。

  • 企業の規模も違います。機械工学の人が就職するトヨタ自動車やキヤノンだったら、数万人規模の社員数です。それに対して、建設業界は、スーパーゼネコン4社でも1万人程度の社員数です。そもそも大企業の採用人数が違うのだと思います。 上場している土木系の建設会社の数はおっしゃる通り、恐らく30社程度でしょう。そうした会社に就職できる人ばかりではないでしょう。中小の会社に就職する人も多いでしょう。地方ゼネコンだったり、下請けの専門工事会社だったりするでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる