教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

しまむらでバイト始めた高校生です。 レジの時に、EC引渡とEC売上があるとおもうのですが、例えば、スマホに表示され…

しまむらでバイト始めた高校生です。 レジの時に、EC引渡とEC売上があるとおもうのですが、例えば、スマホに表示されるバーコードが出された時のECの見分け方ってなんですか?決済が終わってたら引渡、まだだったら売上はわかるのですが、バーコードを読み取る前にどちらかを選択するのですが、どうやったらスムーズにレジができますかね? 説明が難しく語彙力がなくてすいません。

続きを読む

2,997閲覧

回答(2件)

  • 高校生バイトです まずは引き渡しで読み込んで、出てきたレシートが2枚だと代済みです。 あと、商品についているピンクの紙がビニールに入ってたら代済みです。 代済みはそのままお渡しですが、代未は売り上げでピンクの紙を読み込んでそのまま商品を打ってください。 なれるまで大変だと思いますが、頑張ってください!!

    続きを読む
  • 私も同じくしまむらでバイトをしている高校生です。 代済だったらEC引渡のみで代未だったら引渡と売上どちらも使います。(EC引渡して出てくるレシートに書いてあります) ECの見分け方というのはどういう意味でしょうか、、? 回答になっていなかったら申し訳ございません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる