教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で食品卸会社の営業事務をしてます。 もう少しで1年目になります。 先月、売上の商品を間違って返品で計上伝票を作成…

派遣で食品卸会社の営業事務をしてます。 もう少しで1年目になります。 先月、売上の商品を間違って返品で計上伝票を作成してしまい、今月差異が発生し担当営業さんに迷惑かけてしまいました…。売上を返品処理したという事で、倍の額の差異が発生してしまい、額にすると40万いかないくらいです。 担当営業さんは、「お願いしてやってもらってる事だから、責めるとかそういう事はしないよ」と言ってくれ、間違った返品を戻すのに売上、更に正しい売上の伝票を作りました。 私自身もちろん申し訳ない気持ちがありましたが、正しく伝票も作り直したし大丈夫だろうと思ってましたが 経理の方や、伝票入力する方が今回の事でまだ処理が終わっていないみたいで、毎日話が上がってきます… その度に謝り、今後気をつけようと伝票作成する時は何度も確認しています。 ミスしたのを、次ミスしない為に気をつけるようになるからとプラスに考えようとしますが、なんでこんな初歩的なミスしたんだとか仕事向いてないんじゃないかとか、最悪契約切られるんじゃないかと自己嫌悪がスゴイです… 今回のミスは、大変なミスなんでしょうか。 もちろん、大なり小なりミスをして会社に迷惑かけること自体、あってはならないと思ってます。 1人で考えすぎて毎日気が重いです。

続きを読む

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 その状況は気重いですよね。 まだ状態変わりませんか? もう少しで1年になるなら向いていないなんてことないですよ。 何度も同じミスを繰り返す、ミスしたこと自体気づかない、とかだと向いていないのかもしれませんが。 人がすることですからミスは起こります。そういう意味でも人命に関わる仕事をしている人は、本当に大変だと思います。 質問者さんの立場になったら、私も同様に落ち込むとは思いますが、客観的に見たら「大丈夫!ミスなんて誰にでもあるから!くよくよしない!」です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる