教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現役高卒公務員の方に質問です。

現役高卒公務員の方に質問です。私は高卒程度の公務員試験を受けようと考えていますが、高卒公務員は出世するのは難しい、給料がとても低いなど福利厚生以外ではあまり良い評価がされていないのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

151閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 高卒で政令指定都市の市役所に入りました。 給料は年齢とともに上がっていきますが、大卒の同期との差は埋まりません。(当然ですが) ただ、生活できないほどではなく、むしろ高卒ならいい方なのではないかと感じてます。 給料は額面で1年目が16.8万円で、現在8年目で22万円です。 出世に関しては、私の勤める役所では優秀な方は、高卒でも昇進しています。 結局は本人の能力次第というところが大きいですが、 出世しやすい部署に行くのは有名な大学の出身者が多いです。 今の所属には、某有名私大卒の新人と同じ時期に配属されました。 恥ずかしながら4年目の私より仕事できてました。そして、いい部署に異動しました。 その人の後任は旧帝大卒の新人が来た上に、隣に院卒が来て、ますます肩身が狭いです笑 出世を目指すなら、大学に行った方がいいのは間違いないです。 ランクが上であれば上であるほど、出世しやすいです。 もちろん、仕事ができなければなりませんが。

    続きを読む
  • 大卒だろうと高卒だろうと公務員は今現在の人事院勧告の年収水準にしかならないと思います。 人事院勧告では 国家公務員一般職40歳係長のモデル年収で総支給491万円(行政職、地方公務員もこれに準ずる、これに扶養手当は含まれていない)です。 30歳のモデル年収は総支給で371万です。 人事院勧告を見ると分かりますが高卒が低いのでは無くノンキャリが低いのが正解で同じノンキャリ(国家公務員一般職、地方公務員等)なら大卒高卒関係ありません。 ソース 人事院の出している給与勧告の仕組みと本年度の勧告のポイントに国家公務員一般職のモデル年収が記載されており40歳係長で491万円です。 給与勧告の仕組みと本年度の勧告のポイントはググれば直ぐにでてきます。

    続きを読む
  • 出世に関しては地方公務員程度なら、結局は仕事ができるかできないかです。 給料については給料表に基づくので、高卒1年目なら手当て無しで手取り12〜13万程度でしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる