解決済み
雑貨屋で店長をしてたのですが、 スタッフに今は忙しから後にしてといってしまいました。そしたらスタッフから店長は普通 忙しくても忙しいとは言わないのが普通ですよ と言われましたが、そうなんでしょうか? 店長とはどのような感じなんですか? ちゃんと指導してください。とか きちんと教えてくださいと言われますが、その前に聞いてこい!と私は思ってしまいます。 その考えは間違っていますか?
690閲覧
雑貨屋で働いていましたが、間違ってます。 店長はあくまでマネジメントをすると言う役割なだけで、見る限り普段少し上から部下へ指示や応対してるように見えます。下手するとコンプライアンスに引っかかるので気をつけてください。 上司になる以上まずは部下に余裕がないところは見せないのは当然です。 そうするための仕組みやマニュアルを事前に作ります。 せめてそう言った状況でも 後にして→何分後に声かけるね その要件なら後でも大丈夫だから一旦クリンネスや品出しして待っててもらえる? など別の指示や具体的に何分待ってもらえるよう指示した方が良いです。
なるほど:1
申し訳ございませんが、間違ってます。その前に、教えるマニュアルはないんですか? 新人等に、いつ、何を教えるかをスケジューリングしたものです。そうでないと教え漏れも有るし、「聞いてません」攻撃も不可避じゃないですか。 それが無いとすれば、作るのは現場の長たる店長の仕事だと思いますよ。 忙しいは言っても良いけど、出来れば自分が忙しくって他者が遊んでるのではなく、みんなが効率的に動けるように全体を見渡す立場になりましょうよ。そうすれば急な相談にも応じられるし、みんなもスキルアップ出来る事でお店全体の業務品質が上がりますよ。今流行りのISO9001の考え方です。 これをお客目線で見ると、店員の誰に頼んでにも同じ品質の仕事が期待できるので安心して店舗を利用できる、って訳です。その事で売り上げアップも見込めますよ。 それが出来ていれば「聞いてこい」と言う発想にはならないと思いますよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
雑貨屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る