教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

販売系バイトの年末年始、優先して休める人の順位ってありますか?

販売系バイトの年末年始、優先して休める人の順位ってありますか?入った当初、他は全て出れるにして年始に2日間休み希望出した時みんな休みたいんだからどちらかはでてくれと言われ、1日だけお休みを貰っていました。 流れで分かったのは、皆一律で、年末年始は出勤しないとだめで、(帰省や旅行などもってのほか) どちらか1日だけなら休んでもいいという感じなのですが、 シフトを見ると、年始1.2.3日でれないにしている子が2人ほどいて恐らく通っているんです... その子達は私や他の子達よりバイト歴は後輩です。 どういう基準なんですかね... その子たちも家族と過ごすとかそういう感じです。 私達には1日だけなのに、なんでこの子達には3日も貰えるんだろう。。とすごく気になるのですが、 どう思いますか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 憶測ですが 年末年始、めっちゃ混むお店だと 使えない人は足手纏いになるんじゃないかなぁ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる