教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人のLINEをブロック削除してから、嫌がらせをされる様になりました。

職場の人のLINEをブロック削除してから、嫌がらせをされる様になりました。LINEを削除したのは、私がプライベートに構わずしつこく連絡していて、その先輩男性の方が苦痛に感じていると上司から伝えられたからです。 職務連絡もありますがそこまで多くはなく、迷惑をかけている割合の方が多かったので、自分から連絡事項は上司に聞きに行くようにしてブロック削除しました。その事は迷惑をかけた方には何も伝えていません。 その後、露骨に対応が変わったというか、 私と〇〇(同じ様な容姿の方)、選ぶならどちらが良いかという、隣の聞こえる位置で下世話な話をされたり、 隣で作業するときは、他の作業をしに行き私の帰宅時間に帰ってきて対応を楽しむような事をされました。 何回目か同じような事をされて、不愉快だったので帰るときに挨拶せず無視したら、向こうからしてきました。 迷惑をかけたのは私なので何も言えませんが、こういう自分が原因でLINEをブロック削除した時、こういう嫌がらせをされるとどう対応したら良いのか分かりません。 その後に、何か他に直すことはありますかと休憩時間中その人に聞きに行きましたが、何も答えてくれず分かりませんでした。 質問なのですが、相手はどういう気持ちからこんな事をしていたのでしょうか。 また、皆さんならどう行動するか教えて頂きたいです。

続きを読む

2,390閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    想像ですけど、もしかしたらLINEブロックしたことで嫌われたと思ったんじゃないですかね? それで、今までたくさんLINEして来てたのに急にブロックしやがって!と思っているとか? まぁ、逆切れじゃないですかね 相手の方、先輩なのに大人げないですね もう放置が1番いいですよ そういう輩は関わらないのがいいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる