教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子どもがいて、現在パートで働いています。

子どもがいて、現在パートで働いています。パートに切り替えたのもつい最近でそれまでは 正社員として働いていました。 そのためかなんなのか、今の職場が酷すぎてまた パートではなくフルタイムで転職しようか考えています。 現在の職場 ・アパレル関係でお客さんがこない(来ても二組) ・同じパートの年配の方が強烈。 職場を家と勘違いして職場におばさんがネット注文した荷物が届く、働かない、携帯いじる ・暇すぎて人生の時間が無駄なように感じる ・職場の正社員の44歳男性も早く帰りたい、今日はやる気ないと毎日のように言う 本当にやりがいや人としての価値を落としていそうで 毎日ずっと暇な時間を過ごしています。 わたしは暇な時間、掃除したりなにかする事はないか聞きますがないと言われてもう掃除もしつくしてしまって 本当に無理です。 給料泥棒みたいで罪悪感を感じるとそのパートのおばさんに言いましたが、そのうち慣れるから大丈夫と…。 これでやめて転職するのは逃げですか?

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やりがいは給与と同じくらい大事な事です。 人それぞれ価値観は違いますから、あなたがしたいことをするべきでは? やりがいを感じないから転職する。 これは逃げてません。

  • 私なら好機とみて資格の勉強とかしちゃうなぁ。給与面や人間関係(いじめレベル)にそれほどの不満がなければもったいない。世の中にはパワハラ地獄の方も少なからずいる。そう考えると今は余暇時間に近い。将来性のある何かの内職したい。勿論、やりがいをもとめての転職はご自由ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる