回答終了
公務員試験 地方上級についての質問です。現在民間(地方銀行)で働いている大卒2年目の男です。最近この仕事が嫌になって公務員(地方上級)に転職したいと思っています。 1度7月にダメ元で地元の市役所教養試験に受験しました。ノー勉でしたので、もちろん筆記で落ちましたが、数的処理以外はノー勉の割には手応えがあり、10月頃から1日2~3時間ほど数的処理中心で勉強中です。(勉強時間が足りていないことは重々承知しております。) こと度、母校の市町村がR4採用の新卒試験を1月に実施することを知りました。試験は同日で教養試験と集団面接を行います。 今回、練習を兼ねて受験を考えているのですが、教養がボロボロの状況で面接で顔を出してしまって却って悪印象を与えてしまうかが心配です。(その市町村も距離的には近いので、候補の1つです。) こんな状態でも1度受験してみても良いものなのでしょうか? また、『面接シート』というものを同時に提出するのですが、その質問項目に対して現職の経験を踏まえての回答を記入しても良いものなのでしょうか?成し遂げたことを記入して達成感を感じたと答えてしまうと、『なぜ転職する?』と思われないでしょうか?自分なりにそこは上手く言いくるめるつもりなのですが、転職理由の根本は現職が嫌で嫌で仕方ないからなので、とても不安です。 公務員試験経験者、もしくは現職の方ご教授頂ければ幸いであります。
949閲覧
大卒で銀行に入った人ですから(我々昭和世代では羨ましがられました)、筆記試験は、勉強して要領をつかめば何とかなると思います。 重要なのは、面接試験です。銀行員を辞めてまで、どうして公務員を目指したのか?あなたの目指す公務員像とは、いかなるものか?そういうことを問われると覚悟したほうがいいです。 銀行員としてこういうことを学びました。しかし、自分としてはこういうことについて、物足りなさを感じました。この点についてやりがいがある職業は地方公務員しかないと確信しています。・・・ そういう、公務員として働く意欲が高く評価されると思います。
教養の点数が低くても、面接の状況次第で合格できる可能性はありますので、チャンスがあれば、教養試験の受験をした方が良いと思います。 面接シートには現職の経験を踏まえて記載してみてください。面接の際に、なぜ銀行を辞めて公務員試験を目指しているのかについて聞かれる可能性はかなり高いです。面接時に答えやすいようなエピソードを記載するとよいでしょう。質問者様が気にされている成し遂げたことを記載して達成感を感じたと答えてしまうと、転職する理由にならないのではないかと不安があるかもしれませんが、エピソードからより公務員でなければ、できない仕事や考え方について面接で伝えることができれば、問題ないと思います。 最後になりますが、試験頑張ってくださいね!
自分は大卒後、民間銀行(当時都市銀行といわれたところ)に入ったものの、すぐやめ、ゼロ状態から勉強しなおし、地元の市役所に入りました。 銀行をやめた理由は、単に嫌になったからです。(入行する前から自分に合わないだろうなと思ってました) まず、1月の試験は必ず受験すべきです。理由としては、 ・受験することで問題のレベル、試験の雰囲気などがわかる。 ・まぐれ当たりで受かる可能性がある。 からです。試験そのものは1回ごとに完結しますので、次年度以降のことを考える必要はありません。 あと、志望理由は、現職を踏まえるものでもいいが、今の仕事が嫌だからは×です。うまく言いくるめてください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る