教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのアルバイトについて働いた経験のある方への質問です。 現在1歳児を育てています。 旦那が仕事から帰ってきた後…

コンビニのアルバイトについて働いた経験のある方への質問です。 現在1歳児を育てています。 旦那が仕事から帰ってきた後に働きたいと思っています。求人を見ているとどこのコンビニも大体深夜の求人は22時から6時と出ていますが、 22時3時など区切って働くことは難しいものなのでしょうか? 店舗によるとは思いますが、働いていた店舗では区切って働くことはありましたか??

続きを読む

21閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厳しいでしょうね。3時〜6時の空白をちょうど埋める人材がいればいいのですが…。 相当な人手不足で、オーナーも常に入って無理やり回してるような店で、猫の手も借りたい状態であれば22-3でも通るかもしれません。

  • 夜勤だと、ほぼ無理だと思いますよ 3時~人が不足することになりますが、その時間から働く人を探すのは大変ですし、雇ったとしても両方同時に辞めることもないから、中途半端な人雇ったらずっと影響してしまいますしね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる