教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士法人は、同族経営が多いのでしょうか? 地域の社会福祉法人の大多数が同族経営で、1法人1施設のような体系です。

社会福祉士法人は、同族経営が多いのでしょうか? 地域の社会福祉法人の大多数が同族経営で、1法人1施設のような体系です。施設の金で高級車を乗り回し、月に1回出勤するかのような施設長に、多額の給料が支払われいるのを知り、嫌気がさして転職を考えているのですが、どこも同族経営。 そこで識者の方に伺いたいのは、 1.無茶苦茶な同族経営が監査等、外部から指摘を受けないのか? 2.他地域でも社会福祉法人は同族経営が多いのか? 3.社会的に許されるのでしょうか?

続きを読む

579閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「1.無茶苦茶な同族経営が監査等、外部から指摘を受けないのか?」 運営上問題がある項目はもちろん指摘を受けますが、質問者の言う無茶苦茶がわかりません・・・。 現場にいないだけで、関連業者との取引をするのは上層部でしょうし、行ってしまえば、介護職員は貸しアパートの清掃業者みたいなもので、上層部は貸しアパートの持ち主みたいなもんですね。現場の人よりもオーナーの方が楽して多額の給料を得るのは別に介護に限らないのでは・・・。 「2.他地域でも社会福祉法人は同族経営が多いのか?」 おおいですね。私が働いていたところも、理事長、副理事長、経理、各施設の施設長の一部が親族でした。 「3.社会的に許されるのでしょうか?」 それが原因で誰かが損害を受けているわけではないですしルール違反ではないので良いんじゃないですかね。頑張っても管理職に昇進できない業界ですから、だれも頑張らないで職員はどんどんくさっていって外に出ますが当たり前のような気もします。 上層部から見れば職員は使い捨てでしょう。

  • たしかに同族経営のところも多々あろうかと思いますが、役員が実働もなく多額の報酬を得ることは不可能だと思うのです。 もし報酬が多いのなら、管理規模が大きな(年間の収入が多い事業)ところで役についていると思います。年間数十億とかの収入を管理する立場にあれば、それなりの報酬になるはずですが、一般の会社よりかは少ないでしょう。 また社会福祉法人が出来るまでを考えると、その人らはそれなりにお金、資本を出しています。これは戻ってきません。法人を解散すれば国に返上することになります。 社会福祉法人を設置できるほどの家系なら、それなりに元からお金を持っているはず、収入を得るすべをもっているはずで、施設の金で高級車を乗り回すというのは誤解や偏見じゃないかと考えます。 昔はたしかに無茶する社福の理事長もいましたが、それは措置ばかりの時代の話だと思います。

    続きを読む
  • 1.無茶苦茶な同族経営が監査等、外部から指摘を受けないのか? →監査は法律で義務付けられています。あと所轄庁への報告。なので、少なくとも書面上はしっかりやってるんじゃないでしょうかね。 2.他地域でも社会福祉法人は同族経営が多いのか? →うちの地域は半々くらいです。特に関係ない人が創業者でってところもあれば、役員に家族が入っていたり・・・。この辺は中小企業とか普通の会社と同じなんでしょうね。 3.社会的に許されるのでしょうか? →法に触れることはしてなければ問題ないかと。給与は法人として理事会や評議員会で承認を得ているでしょうし。

    続きを読む
  • 社会福祉法人は血縁の理事が3分の1を超えてはいけない決まりです。 その辺をクリアすれば、違法、不当性もないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる