回答終了
私は現在音大に通っており、音楽科の教員免許を取得し音楽の教員になりたいと思っているのですが、大学の提携で小学校の教員免許も取得できる制度があり取得すべきか悩んでおります。悩んでいる理由としましては、音大の授業やレッスンと並行しての授業、レポート等を提出しテストを受け単位を取得しなければならない事と、費用がかかる為です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、小学校の教員免許を持っている場合のメリットを教えていただきたいです。(例えば教員採用試験で有利だとか。)
479閲覧
今は、どこでも小中交流で、音楽専科は当たり前や、わざわざとらんでも臨免でいけるやん
当地は巨大な自治体なので、小中共通音楽、中高共通音楽と採用が分かれています。 中学校教諭(音楽)だけだと小中共通音楽しか受けられませんが、中高両方あればどちらも受けられます。 小学校に配属されれば、必然的に音楽専科です。 (当地では殆どの小学校に、音楽と図工の専科がいます。) 中高を狙いたいなら、小全は不要です。 小学校の音楽専科を希望するなら、小全があると、もしかしたら小学校への配属の可能性が高まるかもしれません。 小全をもっていて学担経験のある音楽専科は、意外といます。 採用に有利かどうかではなく、学担をやりたいかどうかだと思いますよ。 小学校の管理職より
基本は、小学校の教諭資格がいるわけです。
小学校の音楽科の科目専任教師の道も開けるわけですから、とったほうがいいのでは?
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る