解決済み
私は、今「A型作業所の施設外就労」という形で働かせてもらってます。 なんでも、サビ管の数が少ないらしく、車で1時間半のところにある同じ会社の作業所のサビ管が兼任しています。①サビ管が月に1回くらいしか様子を見に来てくれないのは、施設外就労だから仕方ないことですか?ちなみに、半年前までサビ管をしてくれてた方は週に1回来てくれました。 ②利用者が6人なのに、支援員(パート)さんが1人しか居ないのは普通の環境ですか?私は職員が1人くらい居てくれてもいいと思うのですが、、、。 ③1ヶ月働きに来て2,3ヶ月休む。を何度も繰り返している利用者ってどう思う いますか?正直、辞めて欲しいです。 ちょっと職場環境が異常だと思えるのですが、違う見方や色んな人の意見を聞けばスッキリした気分になれるかと思って質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
326閲覧
A型事業所のご利用者としてのご質問ですよね。 サビ管が兼任しているのでしょうか? 管理者ではなくて? 兼任は管理者の場合は許されていたんじゃないかな。 法律がコロコロ変わるのでちょとあいまいですが。 パートスタッフはご利用者が居る時間は抜けずにいてくれてるんでしょうか。それならば、まぁ問題にはならないです。 休みを繰り返している利用者はおそらく次は受給者証が発行されないでしょうからそのうち居なくなると思います。 働いているといえども、一般就労を目指すための訓練の場として福祉サービスを受けている状況です。 行政に問い合わせてみるか、もうちょっと納得できるような施設へ変わるなどしてみてはいかがでしょうか。 別に相談員が付いていると思いますので、そちらへもうちょっと安心してサービス提供を受けたいと相談なされてはどうでしょう。
< 質問に関する求人 >
サビ管(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る