教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩と後輩の関係について あなたの部下に以下のような関係性の二人がいたとします。

先輩と後輩の関係について あなたの部下に以下のような関係性の二人がいたとします。それぞれから、「後輩の教育に悩んでいる」「先輩との関係に悩んでいる」と相談を受けました。言葉をかけるとしたら、なんと言葉をかけますか? 先輩:30後半。完璧主義で、他人の気持ちを慮るのが苦手という自覚がある。また忙しくなるとひどく不機嫌になる。 仕事を部下に振って、なるべく自分の時間を作りたい。早く育ってほしいので明確な教育プランを持っているが、思うような速度で進まないでいる。成長速度が最も早い方法として、基本的にはトライアンドエラーの方針で、とにかくやってみて、自分で考えさせ、失敗を経て成長するべきと考えているらしい。 うつ病で休職していた親しかった後輩が復帰したので、一年は様子を見て、その後は自前の教育プラン通りに教育し、独り立ちさせるつもりでいるようだが、思った以上に後輩が仕事ができないためイラついており、どうしたらいいか上司(あなた)に相談してきた。 後輩:20後半。1か100かで考えるタイプで、失敗するとひどく落ち込み引きずるタイプである。また人の目が気になってしまう自覚があり、落ち込むと明らかに元気を失う。 うつ病で休職し、復帰したため、それまで仲の良かった先輩の下につけた。しかし初めてする業務のためうまくいかないでおり、自信を喪失している。さらに、先輩のやり方にうまくついていけず、先輩に対する恐怖心を持ってしまっている。先輩の教育方針を理解しているが、話しながら考えが纏まるため、できれば細かく教えてほしいという気持ちでいる。しかし先輩が忙しいことと先輩への恐怖心が邪魔をして、先輩に直接いうことができず、上司(あなた)にどうすればいいか相談してきた。 なお、両者は違いの性格についてよく理解している。 奇妙な質問かもしれませんが、ご回答いただけると嬉しいです。

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あくまで自分が下記の権限を持って居るなら、、、ですが。 最初に、二人の関係性を修了させます。 そもそもでペアを続けてメリットが有りません。 続けて、後輩の方を自分の下に付けます。 そして、仕事を教えながら様子を見ます。 本人も色々と大変でしょうし、自分も努力しますが、一人前の仕事が出来ないのなら、仕事を続けてもらう事が難しい事は最初に伝えます。 先輩の方は、部下に対する教育が出来ないことを注意します。 そして、自分が後輩に対しての対応を見せ、本人と面談をして教育の仕方を学ばせます。 また、教育プランを全て確認し、無理がないかをチェック。 変な所が有れば、そのプランは誰に了承を得て組んだのかを確認。 最後に、了承した人が居たらその人を、誰にも確認していないなら本人に説教ですね。 あと、そのペアを決めた人にも状況を教え、場合によってはその人にも教育、ですかね。 一度の面談で解決するような話では無いです。 自分で責任を持って最後まで対応出来ないなら、半端に絡むべきでは無いですね。

  • 先輩には、自分の仕事の成果があがるようにさせ、後輩には、まずはうつから社会復帰させる、が基本線だと思います。 なので、先輩の下にうつの後輩はつけるのは失敗です。うつではない精神が安定している後輩を下につけ、うつの後輩は慣れた仕事に変えます。 としたいところですが、 配置換えができない制約があるとしたら、 先輩には、まず後輩がうつから社会復帰することを第一に考え、指導よりも先に後輩を安心させることを優先するよう指示します。 後輩には、「先輩にちゃんと言っといたから」と言って安心させます。 うつの人に普通の人のような成果を期待するのは上司としては不適格だと思います。 このままだと後輩君、うつを再発しちゃいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる