教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経理職は簿記が苦手な人には向いてないでしょうか? 商業科のため日商2級を持っています 現在は銀行で働いていますが、転職す…

経理職は簿記が苦手な人には向いてないでしょうか? 商業科のため日商2級を持っています 現在は銀行で働いていますが、転職するにあたってスキルが無く悩んでいます資格からするとキャリアアップの転職に向いてそうなのは経理かなと思いますが、正直簿記が凄く苦手で、試験もギリギリ合格でした 経理の細かい仕事内容など経験者の方に教えていただきたいです

続きを読む

1,038閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 同じことを淡々と続けるのが好きなら 仕訳や入力は大丈夫だと思います 毎月、毎年、同じようなことをやります

    1人が参考になると回答しました

  • 仕訳入力業務がどれくらいあるかによるでしょう。仕訳入力担当者なら、ずっと仕訳してることになりますよ。 買掛や売掛、現預金管理、支払業務などはあまり簿記の知識が必要ありません。あった方が良い程度です。 仕訳入力がない経理業務は営業事務に近く、キャリアアップができません。営業部員などの補佐とか事務雑用という感じです。 経理部長などを目指す場合は簿記もできないといけません。部下が分からない仕訳は代わりにやったり、部下を指導しなければなりませんから。 経理でキャリアアップしていきたいなら、簿記とか仕訳ができるようにならないとだめです。

    続きを読む
  • ソフトに入力するだけなので安心してください

  • 中途採用は経理の実務経験があるかどうかを重視されるので、 簿記の資格のみで、 採用される可能性は低いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる