教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は資格も持たず中卒で、現在自○隊で働いてます。 今ちょうど勤めて三年であと一年働くと契約が切れて退職になってしまいま…

私は資格も持たず中卒で、現在自○隊で働いてます。 今ちょうど勤めて三年であと一年働くと契約が切れて退職になってしまいます。 このご時世外の社会に出てまともに働けるのかわかりません…かと言ってこの仕事を続けたいとは思いません。 でも外で頑張りたいと言う気持ちはあります! しかしその旨を上司へ伝えると、「何を馬鹿げた事を言ってるのだ?お前は中卒なんだからこのまま残ってこの組織で正社員になれば良いんだよ」 と言われています… この仕事を辞める事を、犯罪を犯すぐらいの勢いで頭ごなしに否定されます。 やはり私の考えが甘く上司の言う通り、中卒が外の社会へ出向く事自体が馬鹿げているのでしょうか? 自分自身どうしたら良いのか、相談する相手も居ず途方に暮れてます。 どなたかアドバイス等いただけないでしょうか?

続きを読む

454閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    貴方、自衛官じゃないでしょ?四年目で任期が切れるのは、陸上自衛隊(二年で一任期)ですが、基本的に辞めたい時のみ申し出るだけで、任期終了=退職ではないですよ?正社員になれって言うのは陸曹候補生の試験を受けろって意味ですか?基本的な事で間違いだらけです、自衛官ならこんな文章書きませんね

  • 前の解答者様と同じで、自衛官は立派な公務員だと思います。 上司の方から残って正社員になれと言われてる位なら、貴方は期待されてるハズです。無理して辞める必要は無いと思いますよ。 中卒が決して馬鹿だと思いませんが、もし貴方が希望する就職先を見付けても、高卒や大卒からの文字だけで入れなかったりします。 一年間、じっくりと色々情報収集して考えて下さい。そして、どうしてもやりたい仕事を発見したら、また知恵袋で尋ねたらどうでしょうか。 答えになってなくて、すみません。

    続きを読む
  • 自衛官をやめたい理由は? 自衛官はすばらしい職業です。日本で、いや世界でも胸を張れる仕事をたくさんしているじゃないですか。 皆、自衛官を尊敬しています。自衛官がいるから今の日本はこのように平和でいられるのです。 自衛官は日本の誇りなのです。 中卒で社会に出て、世界で胸を張れる仕事ができますか?できません 自衛官なら世界中で尊敬される仕事ができますよ

    続きを読む
  • 馬鹿げてはいないと思います。 学歴は無いよりもある方が生きやすいとは思います。 求人情報への応募1つを取っても、応募資格に高卒以上なんて 書かれていたりしますし、資格試験の受験資格にも大卒以上とか なんとか書かれていたりしますからね。 でも、学歴が全てではありません。 全てではありませんが、要素としては大きいと思います。 あなたは中卒だそうですが、中卒でも、高校を卒業せず、大検も取らずに 大卒や短大卒の学歴は手に入れることは可能です。 それを手に入れるまで自衛隊に残ってみますか? 方法として、通信制大学に、入学資格取得コース的なものがあるので、 それで学部入学資格を得た後、学部に入って必修科目や選択科目を 取得していくんです。 これは、4大卒を目指す場合でも、短大から入ったほうが良いと思います。 短大の2年を終えた後、4大に編入したらいいので、挫折の可能性は低くなります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる