教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆様どう思われますか? 突拍子もない事?を思ってしまった30歳独身会社員女性です。 今更ながら小学校教員になりた…

皆様どう思われますか? 突拍子もない事?を思ってしまった30歳独身会社員女性です。 今更ながら小学校教員になりたいと思いました。ちなみに教えるのは好きだし、ピアノ、水泳が得意なので実習はクリアできると思います。 私のキャリア ・大学(受験に失敗し偏差値45ほどの法学部)卒業後に入社した会社で正社員の事務職をしており、転職歴はありません。 ・実は27歳くらいの頃も同じ考えをして 小学校教員免許を2年で取れる通信制 大学(私が大卒なので)の説明会に行ったり、 両親に相談した結果、やっぱり無謀かなと思い断念しました。 なりたいと思った理由 ・やっぱり大好きな子供に携わる仕事をしてみたい。 ・人に教え、人を育てる仕事だから素晴らしい ・先生と呼ばれて慕われたい ・漠然とした憧れ ・公務員だから今の16万円よりずっと給料いい(残業という概念がないのは承知です) 懸念点 ・イジメ、不登校、モンスターペアレント等 、小学校教師がブラックと言われている。 ・来年31歳からの挑戦となり、かなりキツイ。 ・資格を取れても採用試験に受かるかわからないし、受かって教師になれても鬱になる人も多い。 ・今まで安月給ですが、緩い仕事しかしてなくて、いきなり畑違いの激務になる。 ・資格を取るまでの2年間も今の仕事と掛け持ちで大学生となり資格取得のための勉強をすることになる。 ちなみに結婚願望はあまりなく、 それよりもキャリアをつけたい、と思っていました。 漠然とした内容で申し訳ないですが、 皆様からの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

514閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    教員の世界を知る者ですが、教員側からの意見を書けば、やめた方が良いと思います。 近年は社会人採用枠を増やして、社会人経験者の教員が増えました。各学校に1人くらいは社会人経験者教員がいるので私も何人も知り合いがいます。しかし、この社会人経験の教員たちで教員になって良かったという人は1人もいません。 教員と民間だと違いすぎて比較できないと言ってる人はいましたが、教員が良かったという人はあった事がないです。まあ、自分が教員やりながら、職場で教員は良くないと露骨には言えないから、露骨に教員の方が悪いという人もいません。 あと、あなたが考えている教員の良い点や懸念点はだいたい当たっています。 ただ、教員の世界を知っている私からさらに懸念点を付け加えると、文科省の調査では小学校教員の3割は過労死レベルです、ただ最近は教員の長時間労働が問題になり仕事は減らされないのに早く帰れと圧力がかけられるため、退勤のタイムカードを押してから仕事続けたり、家に持ち帰りできるものは持ち帰りして在宅勤務という形で勤務時間の過少申告は全国で横行していると指摘されていますし、教員なら勤務時間の過少申告をしている事は誰もが知ってます。だから個人的な感覚から言えば、半数以上は過労死レベルの労働時間です。 私なんかよくコロナ対応で保健所が長時間労働になっているニュース見て、教員だといつも今の保健所くらいの労働時間なんで少ないなと思います。 ともかく身体の疲労を長年続けると、確実に身体と心にまで負担がたまっていきます。熱意はあっても、若いうちは良くても過労死レベルの労働に耐えられるか否かの視点はとても大切です。 また、懸念点ですが、教えるのが好きとの事ですが、これは教員経験者じゃないと分からないと思いますが、相手が教わりたいと思う人に教えるのと、相手が勉強なんかしたくないって人に教えるのは全然違います。学校教員は教わりたいなんて思ってない子にもなんとか抑えて教えるしかないです。 荒れた学校だとベテランの先生がやっても学級崩壊してしまうんですから、勤務校によっては、子どもはまともに授業聞かない、教員には暴言吐くなんて学校も荒れた地域や低所得者が多い地域ならたくさんあります。 また、1年間継続して毎日毎日授業やるテクニックも必要です。授業がつまらない先生の授業は、小さな子どもたちは飽きてしまい集中力が続かないし、学級崩壊につながりやすいです。 近年はどこの自治体も修行のために、一度は荒れた学校や地区に勤務させますし、人によってずっと荒れた学校勤務になる人もいます。これは運です。ただ、どの人も数年は荒れた学校勤務になります。 そうなると、子どもが慕ってくれるとか考えていたのが、子どもからバカにされたり暴言吐かれたり、学級崩壊したりする学校勤務になり、かつずっとそういう学校勤務になる可能性があるのも考えてください。 おすすめはしませんが、以上の懸念点を踏まえてやりたいならやれば良いと思います。ただ、やる以上はやり切る覚悟を決めてください。

    なるほど:5

  • もし挑戦してみたいのなら平日あなたのお仕事が終わったあとに週5で3時間ほどアルバイトしてみてはどうでしょうか? 例えば本業が今17時までなら18-21時でバイト、これくらいの時間で平日5日なら雇ってくれそうですし。 まずは残業の概念が無いにしろ激務にある程度慣れてみる、チャレンジしてみるのが良いかもしれませんね。 それから決めても遅くは無いと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 先生って呼ばれたいならアフタースクールや学童保育でも先生って呼ばれますよ。資格なくても大丈夫ですし。

  • 「先生と呼ばれて慕われたい」だけは、夢見すぎではと感じます。 「デーブ、ブース、ゴリラ、ババアうぜえ」とか言われて、カンチョー食らうような職場を「子供って無邪気でいいね」と思える程度でないと難しいのでは。 教職はブラック業種なため、なり手は減っていますが、同時に急激に子供の数も減っています。なので、確実に就職できるとも限らないかなとは感じます。特に非常勤雇用が増えているので、産休の間だけとかみたいな不安定雇用になる可能性もあります。教師になれなかったら塾教師や家庭教師でいけそうなら良いかなと。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

小学校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる