教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ仕事では過労死ラインがあるのにパチンコに過労死ラインはないのですか?

なぜ仕事では過労死ラインがあるのにパチンコに過労死ラインはないのですか?仕事は8時間働くのも嫌なのにパチンコは12時間やっても平気なのはおかしくないですか? イライラする、ストレスが溜まるのはパチンコも同じですよね。

277閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ギャンブル常習者がギャンブルから足を洗おうとすると,禁断症状を経験し、それは愛煙家や麻薬中毒者の場合とよく似ているそうです。 しかもギャンブラーたちが認めているように,ギャンブル癖を断つのは他の常用癖を断つよりもむずかしい場合があるとのこと。ある人は,「われわれの中にはアルコール依存症や薬物乱用を経験した者がいるが,ギャンブル常習癖は他のどんな中毒よりもはるかに悪いということで皆の意見が一致している」とも言っています。 ギャンブル常習者がギャンブルをやめようとする場合,少なくともそのうち30%が「いらいらしている様子を示したり,胃痛や睡眠障害を経験したり,血圧や心拍数が正常値よりも高くなったりする」という研究データもあるようです。 依存性が相当高いんですね。それを分かっていてパチンコ業界は歓迎している。そんな血も涙もない商業体制のために貴方の大切な時間、資産、健康が奪われて行く…これが現実のようです。

  • 「誰かにやらされている」わけではないから。 労働基準で過労死ラインがあるのは、自発的行動の抑制ではなく企業が労働者に仕事を与えるうえで考慮すべき点だから、ということです。 パチンコを12時間やってストレスが体調に影響することは当然ありますし、過労の症状が出ることも当然あります。 その延長線上で亡くなった場合に、過労死という事実が起こることもあるでしょう。 しかしそれはすべて自己責任によって行われたもので、ラインを決めて防ぎましょうという類のものではないです。

    続きを読む
  • 好きでやっていたら時間の概念なんてないでしょう。嫌なことなら1時間ですら苦痛です。好きなパチンコなら12時間など問題なし、それを苦痛を感じるのならさっさとやめられます。仕事はそうはいかないからストレスなのです。例えば店長とかなら完全通し勤務で営業時間だけでも13~14時間ほどあります。それに開店前と閉店作業を加えれば15時間以上、店長はその後も残って釘調整や設定投入を行うから毎日が17時間~勤務。好きでないとできない仕事です。それでも過労死という話はほぼ聞きませんね。

    続きを読む
  • 労働じゃないから。

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる