教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えています。43歳男独身です。

転職を考えています。43歳男独身です。現職は化学系工場の倉庫管理、入出庫業務を行なっています。勤続年数は15年です。 転職の理由としては ①慢性的な首、腰痛があり、業務がきつい。 ②人間関係 ③43歳ですが職場では1番若手で(経験は少ないけど年上って人がいる)気を使う。 ④定年までいるのが辛い。 です。 甘えがあるとはもちろん思いますが、一度の人生本当にこのままでいいのか?と悩んでます。 所有資格は ①危険物取扱者乙1〜6 ②フォークリフト ③有機溶剤 ④日商PC検定2級(ワード、エクセル) ⑤普通自動車免許 取得したけど使ったことない資格 ①大型自動車免許 ②小型移動式クレーン です。 住んでる場所は人口3万弱の地方です。 周りに7〜8万の小都市があります。 私的には今後は事務的な仕事を望んでいます。 また資格取得は意欲がかなりあります。(宅建等に興味はありますが転職は厳しいとの情報を知りました。以前から賃貸仲介の仕事に興味がありました。) そこで質問です。 ①転職するにはどのような職種がおすすめですか? ②どのような資格が有効でしょうか? 本当に悩んでおり、エージェント等も利用しようか考えてます。 よろしくお願いします。

続きを読む

487閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    43歳で事務的な仕事を希望であれば、運行管理者(貨物)の国家資格をお薦めします。 運送会社での配車業務(事務)です。 事務系職種ですが給料は、他の事務職と比べると断然良いです。 運行計画を作成して配車手配をします。 労働時間や休憩、休息等の管理もしますが、今は運行システムにより、デジタコやデジタル日報で何が原因で帰庫が遅くなったのか分かります。 普段は配車繰りと点呼がメインで、事務作業も色々ありますが慣れれば誰でも出来ます。 運行管理者(貨物)の国家資格は、未経験であれば3日間の基礎講習を受講すれば、受験資格を得られます(実務経験なら1年以上の経験で受験できます) 営業所毎に車両台数によって有資格者を一定数置かないといけないと貨物自動車運送事業法で定められています。 まだまだ男性が行っている会社が多いですが、女性も配車担当者として活躍しています。 入社前に取得して面接を受けると40代、未経験でも採用される可能性は高いです。 入社後は、2年の実務経験(車両整備・点検、管理)を得ると、講習だけで取れる整備管理者を取得します。 運行管理者(貨物)も整備管理者も、地方運輸局(実際には運輸支局)に選任届を出し、講習を受けて手帳を配布されてからようやく、点呼や整備管理者確認印を押すことが出来ます。 運送会社では、事務職にはこの運行管理者(貨物)の資格取得を必須としている会社が多いです。 やり応えはある仕事です。 さらに老後は、この2つの資格を持っていると夜間点呼者として働けます。 私が勤める運送会社にはグループ会社が20社以上あり、その中には同じく運送業を行っている会社や海運業の会社等もありますが、トラックを持っている部署には夜間点呼者がいます。 高齢の方では70歳を超えてもまだ夜間点呼者として働いています。 政府はAI化を進めていますが、営業所毎の点呼は無人・遠隔で管理出来ますが拠点にはどうしても有人で1名は置かないといけないため、全くの無人には出来ないのが現状です(会社側からすれば無人にしたいのですが) アルコールチェッカーを酒を飲んでいない他の乗務員が代わりに吹く等(人は見ていないと何をするか分からない面がある)を監視したり、実際に遠隔であっても人間の目で見て確認することが必要なので。 アルコールチェッカーの数値、顔色、配車・積み荷の指示→理解出来たらボタンを押す、車両の鍵やETCプレート渡しまで無人で出来ますが、完全AI化の無人化は許可が出ていません。 今から事務職希望でしたら、運送会社の事務がお薦めです。 ハローワークインターネットサービスで運行管理者と検索してみてください。どんな仕事か分かりますし、募集もけっこうありますので。

  • 事務は経験がないなら、本当に気を使うからお勧めしませんよ。事務は頭と言葉で仕事しますから。給料は安いし。中年が若い女子から、電話の取り方から教わりますか? 危険物を乙1~6まで揃えても、実際使い道ないからね。4以外は。 私がいた運送会社には、運搬に2とか5が必要だったから、1~6まで揃えた運転手がいましたね。(ちなみに私も1~6持ってます。) そうですね、貴方は独身みたいなので、セルフスタンドの店員はどうですか?

    続きを読む
  • 派遣会社の営業マンに相談すればいいと思いますよ。 派遣になってしまいますが。 主人が前科ありなので、派遣会社の営業マンのアドバイスは参考になりました。

  • 厳しい言い方かも知れませんが、宅建取っても年齢的に賃貸の仲介は難しいと思います。 売買の方であれば、ある程度年齢行っていた方がお客様からは安心感がありますから良いんではないでしょうか? 精神的に強ければ、宅建士で売買なら面白いと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる