教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所職員になりたくて、地方公務員について調べていたら、地方公務員上級という政令指定都市の市役所職員の試験があると知りま…

市役所職員になりたくて、地方公務員について調べていたら、地方公務員上級という政令指定都市の市役所職員の試験があると知りました。政令指定都市ではない市役所職員になるには市役所試験を受けることも分かったんですが、市役所試験と地方公務員試験上級はどれくらい難易度に違いがありますか?

206閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 政令市職員です。 公務員試験の場合、大学入試とは違い、偏差値など明確な難易度の指標はありません。したがって、倍率(人気度)とか、問題自体の難しさ、受験した人の実感、合格者層(どの程度の大学を出ている人が多いか)で、なんとなく難易度を判断している、ということになります。 で、一般的には政令市の方が難しい、といわれていますが、一般市と比べてどれくらい差があるか具体的にはわからないです。 なお、一般市では、5択問題として、数的推理判断推理といったクイズみたいな問題と、高校でやったような5教科の問題からなる教養試験のみのことも多いようですが、政令市では、通常、これに加えて、法政治経済等の専門試験が課されます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 難易度としては政令市の方が上です。 以下、違いを書いていきます。 政令市 市によるが筆記試験は国数社などの教養試験。 採用人数が多いので倍率がそこまで高くないが、人気があるので高学歴の人も受験する。 市役所 教養試験lightと呼ばれるものやspiなどの筆記試験なので教養試験と比べるととても簡単。 しかし、簡単なために民間組など多くの人が受験するとともに採用人数が少ないので、倍率が15倍とか20倍近くの競争率になります。 よって、政令市の方が筆記が難しいですが、市役所の方が競争率が高くなります。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる