私も、子育てが終わってから保育士免許取得・パート勤務を始めました。 保育士試験のほうは、私は幼稚園教員免許があるので免除科目があり、指定保育士養成施設で科目履修生をして取った単位による免除もあり、全部の科目を受けたわけじゃないんですが……学生時代には混乱してしまった内容も、すんなり理解できることが結構あり、自分で驚きました。特に予防接種なんて、まかせなさいよーって感じでした。 もちろん、無勉強で受かる試験ではありませんけどね。 仕事を始めてからも、ああ何歳児はこんな感じだったな、と思い出しながらやりました。おむつ替えなんて、実習やらなくても、毎日やったでしょ。トイレット・トレーニングなんて、今やってます状態?これから始めます状態?もう、毎日が実習よね。 子ども1人育てたくらいじゃ、わかった気にならない……かもしれませんが、それでも確実に経験と言えますよ。 頑張ってくださいね。
保育所での事務経験がある保育士です。 保育業界は慢性的な人材不足に悩まされています。 ですので、保育士資格さえ取得していれば就職には困らない世界です。 私も保育士資格を取得したのは40歳になってからです。 今は、放課後等デイサービス事業で働いているのですが、保育士資格が本当に役立っています。 また、育児は何よりの経験として捉えられます。 正直、育児を経験していない保育者よりも、子育ての大変さを実感出来ていますので、保護者の大変さを理解した上での保育が出来ると思っています。 確実に強みになりますよ。 今は、出産・子育てを経験した後に働く保育者も増えていますよ。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る