教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのアルバイトをしています。

コンビニのアルバイトをしています。足を骨折したのですが、バイトに行って良いと思いますか? 出来れば働きたいのですが、常識的に休まないといけないものなのでしょうか。

5,967閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    骨折にも生活ができないほど重症なものから多少の痛みで日常生活に影響のないものまで様々ですから何ともいえません。 店長等に業務に係る影響を話し、それでも出勤して問題ないか確認しましょう。

  • そりゃうちの近所のホームセンターには車椅子の従業員がいて、こちらも普通に従業員として接していますが、あなたがコンビニで働いて役に立つのかな? きちんと治してから、バリバリ貢献してくれた方がお店としてはありがたいんじゃないかな?

    1人が参考になると回答しました

  • 骨折の度合いにもよりますが無理に働いて悪化したり靭帯損傷しても困りますね... 1週間休めば治る骨折か全治1ヶ月かは私達には分かりません。 骨折して早歩きも出来ないスタッフが居るだけでも邪魔になるので、店長やオーナーなどに相談して休ませてもらう方がいいかも知れません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 行って、何ができます? できないことがあるなら、他のスタッフに負担がかかるので、休んで欲しいと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる