教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

15年勤めている会社から転職を考えております。

15年勤めている会社から転職を考えております。人生の先輩方、アドバイス宜しくお願い致します。 私の簡単な自己紹介から記載させて頂きます。 私は現在、35歳。嫁、子ども3人の5人家族で65歳までの住宅ローンがあり、年収は700万ほどでローンや生活費等を含め月々の出費は30万円ほどです。 現在、地方都市で自動車販売の営業をしております。 休みは平日の4週6休で土日祝は仕事です。 8時〜21時頃が通常勤務時間で残業代は営業職という理由で出ない為、営業インセンティブが年収の65%程を占めております。 今回転職を考える様になった理由が 1、子どもとの時間が取れない 土日の子供の行事やイベントなども3回に1回くらいしか取れない(3年前の方針変換により) 2、体力的に長くは続けていられない 創業41年目の会社ですが定年退職者が一人もいない不安もある 以上2点が主な理由です。 3年ほど前に創業者他界により2代目(息子)に変わり方針がガラッと変わってしまった事から元々主要だった幹部も続々と趣旨解雇や自主退職となり現在の幹部は社内でもお気に入りの人間や外部から引き抜いてきた人達です。 転職を迷っている理由としては上記の挙げた希望が通る会社に転職しようとすると年収が300万〜400万と下がってしまう為、家族に負担のかかる生活を敷いてしまうのではないか?ということです。 そこで体の許す限り今の会社で継続して働いていくのか転職をするのかアドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

175閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この質問の主は、転職しましょうって言う後押しを要求してる訳じゃなくて、迷ってる理由をどうさばくか だと思うけど、 年収700万の生活に慣れすぎましたね。 年収1000万でも同じことが起きますから。 転職を考慮して、転職先の年収での生活シミュレーションをしてみてください。 自分達にその年収で生活できるのか奥さんと一緒に考えるんです。 共働きも視野にいれてもいいと思います。 シミュレーションで生活レベルを確認してから転職可能か判断し、転職するか決めるといいでしょう。

  • 年収良すぎますから、そのまま続けるべきかと。

  • 今の仕事を続けながら、転職先をさがす、副業を考えることを始めましょう。 無職の期間をつくると、精神的にこたえます。 ただ、子供はすぐ成長してしまいます。子供のことを転職理由にしないで、じっくりご検討ください。やりたいことを仕事とする!という強い決意がのちのち、好転させてくれます。

    続きを読む
  • こんばんは。 35歳ならば転職しましょう。奥様も子供たちも今くらいの年収で土日いないよりも少なくなっても土日一緒に過ごせた方が良いと思います。 奥様と話して了解を得て、転職先を見つけて退職しましょう。 質問者さんと奥様が健康なんだから、大丈夫です。きっと上手く行きますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる