教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部生です

法学部生ですSEやプログラマーになろうかと考えています 未経験で知識も一切ありませんが、未経験可と書いてあるとこであれば入社後に教えてくれるんですか?

1,046閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私の甥は、経済学部未経験で超大手IT企業に新卒採用で入社しています 私がいた会社でも、未経験新卒採用をしています 企業は入社した時の知識よりも、伸びしろに期待して採用します ですから決め手は、真面目で、賢くて、協調性のあることです プロの仕事量は学生が習うよりも多く、入社時の景観の差は1年もすれば埋まります、場合によっては実力が逆転することもあります プログラミング未経験の場合、新人教育で徹底した詰め込み教育を行います 私も手伝った事が有るのですが、講師1人に助講師が2~3人ついてマンツーマンに近い教育体制を組んで教え込みました 逆に少しばかりプログラムが書けるからと言って、それでは雇いましょうにはなりません 知恵袋の回答には、未経験で採用されると一生雑用と書いてあるのを散見しますが、現実を知らずに想像だけで書いたか、噂話で回答しているのだと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 文系出身 SE/プログラマー IT業界のお得意様(とそこの担当者)は、経済学部、経営学部、商学部、、の文系の人達なので話が合う IT業界が解決すべきな問題も、経済学、経営学、商学、、の文系の分野の課題である言事が多い IT業界の理系の人達は専門バカになりがちで、話が合わない 文系出身は、お客様とお客様が抱える問題について、知識において理系より有利です(スタート時のみ) 採用側にとって新卒枠は、未経験/知識不足は当たり前の前提条件

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 知識ゼロでもなれる可能性はゼロではありません。 しかし、有識者に比べて、開発者になれる可能性が低く、退職の多いような企業に辿り着いてしまう可能性が高くなります。 学んでから応募する方に比べて大きく不利になるので、独学で知識をつけてから応募された方が入社することも、入社した後も楽だと思いますよ。 新卒は、数ヶ月の研修がある場合が多いですが、学校では無いので7割くらいが理解したら、どんどん進みますし、独学と大差ない研修の場合も多いです。 有識者が多い場合は、知識ゼロで入った方は落ちこぼれてしまう可能性が高く、その結果、PCキッティングやテクニカルサポートのような部署に回される可能性も上がってしまうため、本気でSEやPGを目指すのであれば、応募前に学ばれた方が楽だと思います。

    続きを読む
  • 新卒なら入社さえしてしまえばしばらくはサポートが付くでしょう。 ただし「変数って何?」など基本的なことすら知らないなら別な部署に回されても文句は言えません。 未経験可は基本的に「業務として経験したことがない人」を指します。「ぜんぜん知らないっすアハハ」という人でもいいよという意味ではありません。 今からでも独学でプログラムを初めて、基本的なことを覚えてください。 どの言語でも基本はおおむね一緒です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる