教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の求人で試用期間中は、アルバイト扱いで採用とかってよくありますか?

正社員の求人で試用期間中は、アルバイト扱いで採用とかってよくありますか?アルバイト扱いってことは、クビになりやすいとかでしょうか?

1,546閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多数派ではないですが、珍しくはない、そこそこ見るものですね。 クビになるかどうかは最初の2週間はアルバイトかいきなり社員かは関係ありません。試用期間中のルールは同じです。ただアルバイトの場合、2か月以下の更新にしておけばその後も更新しない選択肢が容易になるし、フルタイムでも社会保険にも入れなくてもいいですから会社にはメリットがあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる