教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「仕事をしていると勝っているという風潮」

「仕事をしていると勝っているという風潮」実家は裕福ではありませんが、両親のお陰で中高一貫校、都内の私立大学と出て、それなりの大手に就職できました。 よく仕事をしていると勝っているとか、大手にいると勝ち組という風潮が、特に30代後半以上の方に多い気がします。一方で、私の中高同期らは、親が不動産や管理会社を経営しており、大学を出てすぐに親の不動産を一部引き継いだり、会社に役員として入ったりして、ほぼ働かずに生活をしています。そんな友人が私の周りだけでも20人近くいますし、別の友人らは私立の医学部を出て、医師になってすぐ、親の医療法人出資でレーザー治療専門のクリニックを経営したり、親の病院で暇な時だけゆるく働いていたりします。 私や、一般家庭から医者になって激務で働いている同期らも、ローファームで忙しく弁護士をしている同期らも皆、労働者です。よほどのことがないと、これからの日本では、不動産や病院を経営しているような同期の資本家のようにはなれません。 勿論、仕事にやりがいはありますが、大手で仕事をしていると勝っている的な発想は慰めでしかなく、彼ら資本家を羨ましがりながら、そこを目指す気持ちで貪欲に頑張ろうとしたり、届かずとも、働かずああいう生き方ができることは素敵なものだと認めねばならないと最近感じます。勿論、私のような一般人がそこを目指そうとすれば安定を蔑ろにしてしまうかもしれませんが。 人生の先輩方にアドバイスをいただけたら幸いです。

続きを読む

120閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大手に勤めながらもそういった発想ができることこそ、中高一貫に通わせてもらった利点と感じました。 最近、親ガチャという言葉が流行っていますが、例えば韓国でも、金の匙をくわえて産まれた子供といった同様の言葉が流行っているそうです。 世の中、上を見たらキリが無いのですが、負け組が語る親ガチャと、勝ち組が語る親ガチャは意味が変わってきます。勝ち組にいながら資本家や中産階級、労働者について語る貴方なら答えは自ずと出るのではないでしょうか。 まずはこれまで通り勤めることで自然とミドルクラスになります。良い水にいれば良い縁が舞い込みます。結婚や養子、義親含む相続などであなたの経済状況が変わる可能性だって十分にあるわけです。それをテコにアッパーへの移行を狙ってもいいでしょう。諸外国でこれらのことを模索するのは普通のことです。

    なるほど:2

  • 例えば、日銀総裁の年収はたった3500万しかありません。 就任するための努力や能力を考えれば、余りにも安すぎる年収でしかありません。 そのキャリアがあればIBDに務めることは全然可能だし、そうすれば何倍も稼げるでしょう。 …では、日銀総裁は外銀に勤めているサラリーマンよりも負け組ですかね? 財務省キャリア官僚になり、激務を乗り越え出世に勝ちぬき次官になったとしても、年収は3000万足らずです。 コンサルティングファームに進めば、その数倍は稼げるでしょう。 …では財務省官僚は負け組でしょうか? 大手企業に就職して出世して社長になったとしても、日系ではたかだか数千万の稼ぎしかありません。 中小企業の経営者のほうがずっと稼げたりもします。 では大手企業の役員は、中小企業の社長より負け組でしょうか? こういった話の勝ち負けは稼ぎ額の話ではないと思いますよ。 親の金の不労所得で暮らして生活に困らずとも、権力も名誉も地位も得られず、他者から顧みられることもない隠遁者にしかなれません。 それでは'ただ生きているだけ'の退屈な人生しか送れないのです。

    続きを読む
  • 文章が分かりづらく、要領を得ないんですが、 要はあなたが言いたいのは 大手で働こうと結局生まれつき恵まれた家の人間にはかなわないように感じられてみじめであるってことですね? 勝ちか負けかでしか判断できない時点で、 まだまだ幼いと思いました。 質問者さんは20代〜30代でしょうか? だとすれば、まだまだ働き盛りで心身の健康もそこまで心配しなくてもいい年齢ですね。 だから、経済的な事ばかりに目がいって、 そこだけで人の人生に優劣がつくなんて馬鹿な思い込みのままいられるのだと思います。 これが、40、50、60歳と年を重ねると 経済的なことだけで幸せになれるほど人生甘くないと思うタイミングが来ますよ。資産家の相続争いの醜悪さ。成功したと思っていたが急病であっけなく病死。死ぬときに家族に見放されて誰も葬式に来なかったなんて人もいます。 子供が障害を持って生まれて裕福な暮らしができなくなった。 災害や事故で大切な人を失った。そういう自分の力や収入でどうにもできないことというのはあなたが思っているよりはるかにおおきいです。 そして、そう言ったどうしようもない不幸に見舞われなかったかどうか、 の方が人生の終盤を大きく左右します。 のんきに年収くらべゲームに勤しんでいられるのも若いうちだけです。 自分からみじめになるような考え方を採用して 一体なんの得になるのでしょうかね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 本当に楽して生きていれば、会社は潰れます。本当にあなたの言うとおりだとしたら、半分以上はなくなってしまうでしょう。親がしっかりしてるうちに親レベルにならないと繋がって行かないんですよ。結局は。 そして、経営者になってトップに立つと分かりますが、もの凄いプレッシャーがあります。そのプレッシャーがお酒や女やギャンブルやらに走らせます。 そして、経営者は孤独です。 親の傘下に居る間は良いですが、その後だよね。 まあ、そいつらもあと5年もすればわかるし、遊ぶのにも飽きて働きだすと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる