教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務のバイトで、普段はリモートワークなんですけど2、3日出社しなきゃならなくて

事務のバイトで、普段はリモートワークなんですけど2、3日出社しなきゃならなくて私は18のガキで世間知らずゆえにみなさんのお力を貸していただけたらと思うんですけど、面接時の服装・出社するときの服装はどんなものが相応しいですかね?

67閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 新卒の方だったり学生さんなら面接はリクルートスーツが好ましいと思いますよ!考えずでいいので楽ですし。 私はフリーランスでプロジェクトを転々とするので年間2、3回面接するのですが社会人になってからは清潔感と地味な人間性をイメージさせないような若干オシャレスーツで毎回面接してます。 出社の際は初日は面接に着たスーツを着て、周りの様子をみてネクタイ外していいんだな、とか、ゆるそうだから明日からはポロシャツにしようーっとって感じでのらりくらりしてます笑 冬とかはベルトとかスラックスのホック苦しいんでノーベルトでホック開けてオシャレセーター着て見えないようにしてます。 いろんな会社でお仕事した経験でいうと、服装のことをかっちり指定されなければ基本的に適当。髪型ももう何年もツイストパーマですがジェルでピシっとさせてるので突っ込まれた事ないですね。 際どいとこ攻めるなら一回それで出社して指摘されないかチャレンジって感じで、怒られたらやーめよーって感じかな。 ちなみにこんなにゆるゆるにやってますが今のところ一回も指摘はなかったです。 面接時にこのスーツはちょっとチャラくみられないかなぁと思うなら気にしなくていいです。(ガラガラの派手なやつでなければ) 結局初対面で自分の明るいイメージを伝える事が大事なのでマイナスに働く事は経験上なかったですね。 これは大手企業でも実験済みです笑 私の業種は比較的服装にうるさくないIT系なので参考程度の自己責任でお願いします!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる