教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

嫌な人が居るからシフトを無くしてくれというのは認められませんか?

嫌な人が居るからシフトを無くしてくれというのは認められませんか?自分は酒の品出しのバイトをしていて、ビールとチューハイを出して居ます。その人は同じ酒コーナーなのですが、ワインや焼酎やウイスキーなど瓶のお酒を出しています。(瓶ものは余り出す量が多くない)その人とは物量が多い曜日でシフトが同じなのですが、僕が品出しをしていると「ダンボールを片付けてください」などと、品出しをしている横でしつこく言ってきます。ダンボールゴミは搬入口に持っていくのですが、酒コーナーのバックヤードは搬入口から離れているため、いちいち持っていくと時間がかかるため、全て出し終わった後最後に持っていく事にしているのですが、その人は「邪魔になるので」などと言ってしつこく自分に文句を言ってきます。 物量が多く人が必死に作業をしている横でこのような事を言うのはおかしいと思うのですが、自分が間違っているのでしょうか?またその人は自分の1時間後からのシフトなので、自分が出していないダンボールを持って行きたくないという主張をしているのですが、わがままだと思いました。みなさんはどう思いますか?

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 段ボールを片付けるのが先のほうが効率的なのか(または先に片付けないと危険を及ぼすのか)、後のほうが効率的なのかを考えてそのようにするのが正解では? それを検証せずにシフトを外してくれというのは間違っています。 段ボールを誰がもっていくのかなんてどうでもいいです。

    続きを読む
  • まず、シフトうんぬんは最終手段です。 >自分が間違っているのでしょうか?~持って行きたくないという主張をしているのですが まずここです。 部門内で、出た段ボールをどうするのか、 どのタイミングで誰が片付けるのか、その人と、社員や上司を交えて3人できちんと話し合いをしましたか? していないという前提で話をします。 あの人は嫌だ、だってこんなこと言ってきて…というのは、ただの愚痴です。 愚痴のためにシフトを変えるなんて許されません。 自分の気持ちを優先した、ただのわがままです。 シフトを変えたいなら、まず最初にきちんと 「問題になっていることを解決するための議論」 をしなさい。 問題提起をしなさい。 上司を交えて、その人とあなたで話し合いをし、解決策や妥協案を出して議論し、まずは「問題」を解決する努力の姿勢を見せること。 感情ではなく、議論です。 それをしてなおかつ解決策が見つからない、相手が妥協案も飲まない、というのであれば、 そこで初めて 「価値観が違いすぎて仕事の妨げになるので、あの人とはシフトをずらしてください」 と言えるのです。 これは愚痴ではなく、議論をした上での結論です。 上司も呑んでくれます。 感情で話すなら 「あの人キライ」 でもシフトを動かせることになってしまいます。 そんなのは幼稚園のクラス分けでも許されていません。 すべては、きちんと 「決めるべきことを部門内みんなで話し合って決めていない」 ことが発端です。 それをなんとかしないと、ただ 「臭いものにフタ」 なだけで、何の意味もありません。 もし部門内で話し合いをした結果、その人がそれに従ってくれなくて今の状況になっているというのであれば、 やはりそれも「イヤだ」という感情論で言うのではなく 「ルールを守ってくれず業務に差し障って作業が遅れてしまうのでシフトをずらしてください」 と、あくまでも理論として訴えること。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる