教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は2年目看護師です。

私は2年目看護師です。今の職場を辞めたいです。辞めたとして、2年目の中途採用は良く思われませんかね…??また、一般的に2年目中途っていらっしゃるのでしょうか?? 辞めたい理由なんですが、看護業務や人間関係ではなく、人員不足が理由です。 PNSで2人1ペアの体制を取っているのですが、前までは平日:リーダー+4ペアor3.5ペアは必ず居ました。 しかし、今年に入り産休やら先輩の移動で、平日3ペアor2.5ペアです。(リーダーも入れて) そのため必然的に受け持ち人数も増加しました。前は8人から多くて10人でしたが、今は13~14人です。その上、予定入院や緊急入院もとります。 受け持ち患者さんだけでも、重症部屋、オペや化学療法などなど治療も満載で、センサー対応の患者様も多いです。コロナ禍のため、患者さん欲しい物のお使いやら、家族が持ってきた荷物の受け取りなどなど….そんなこんなで毎日残業です。残業してるのに残業申請できないときも多いです。 そのような業務が続き、業務中に息苦しさや動悸、耳が詰まったような感覚になり聴力が低下したり、食欲不振などの身体的症状や、ずっと急かされてるような感覚になり物事を落ち着いて考えられない。患者様にはその感情は出していないですが、イライラして酷いことを思ってしまいます。 そんな状態が辛くて職場を辞めたいです。でも、まだまだ2年目で、出来ないことも多いですし、知識も不足してます。次の職場でお荷物になることも心配です。でも、今の職場で続けるには身体が持ちません。 読みにくい文章ですみません。 2年目中途についての質問です。 いろいろ意見もらいたいです。

続きを読む

598閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    業務中の息苦しさや動悸、聴力低下、食欲不振などの身体的症状や、物事を落ち着いて考えられない、イライラしてしまう… これは明らかにストレス過多です 自律神経失調症状が出てます 体がSOSサインを出してます なるべく早く、今すぐにでも、心療内科や精神科で診断書を貰って休むべきです 人手不足で休めない、周りに迷惑がかかる、と言った考えは捨てて下さい。そのための診断書です。たくさんあなたは忙しいなか頑張って頑張って、もう頑張りすぎて体が悲鳴をあげ始めたんです。キャパオーバーなのです。このまま続けていたら、さらに症状が強まったり、増えてどんどんしんどくなります 石の上にも3年という言葉がありますが、そりゃ長く働けたら経験も積め、自信もつき、やれることも増えます。ですがせっかくの人生を仕事で、体を壊してまで働く必要なんてありません。1年以上働いたなら、立派なもんです 私は7年目の看護師ですが、4回ほど転職をしています。夜勤で体を壊しそうになった事や、低賃金、引っ越し等、理由は様々です。大学病院や療養型病院、クリニック、健診室等、色んな職場で働いてきました。正社員だけでなく私生活の状況に応じて、派遣やバイトも活用しました。就職難でも働ける有難さは、看護師だからこそ強く感じます 現代は転職時代とも言われています 看護師は昔から離職率、転職ともに多いのであまり関係ないですが、特に現在はコロナ禍において人手不足は横行しているので、引く手数多です もちろん、以前から人手不足の現場もあります。嫌がらせが酷い、業務改善をしない等々で、看護師の出入りが多い現場です しかし、必ずしもそうじゃありません コロナ禍になって確かに忙しい、でも周りが協力的で頑張れる、給料はいいから頑張れる等々。とにかく、完璧な職場はありません。あっても極わずかです。あとは、転職先において自分が何を良しとして働けるかです 私自身も、看護師としてどう働いていくのがベストなのか、未だに自分は看護師として働いてていいのか、迷う事があります。働いてるとプレッシャーや責任の重圧からストレスを感じ、心や体が悲鳴をあげる時があるからです。でも、だからと言って、他にやりたい事もありません。それに、患者さんと話したり笑顔を見れるのは嬉しいので、看護師から離れる自分も想像できません。だから看護師として様々な場所で働いて、自分に合った環境を模索している日々です。離職は多いですが、それを批判する周りの人間はおらず、むしろ行動力が羨ましいとも言われ、応援してくれます。看護師という資格があるからこそ、出来る事なんだと思います。こんな自分もいるということを、ぜひ知って頂ければ幸いです 2年目で出来ないことも多い、知識も不足している、次の職場でお荷物になることも心配との事ですが、まずはやってみないと分かりません。どんどん経験していく事が、今後の鍵となるかと思います また、転職に至っては病院の情報収集は念入りに。離職率や職場の状況を踏まえた上で応募した方が、入職後働きやすいかと思います。もちろん、入職してみないと分からない事の方が多いので、参考程度ですが。入ってから続ける自信がない…と言った場合は、紹介予定派遣という、派遣期間を経て正社員になるシステムもありますよ 人生はなるようにしかなりません。どうせなるようにしかならないのなら、どんどんトライして、どんどん逃げて、次にやってみたい事を探して、またトライすればいいんです。看護師の資格は一生ものなので、自分の人生ですし、自分に合った環境や条件を探していけばいいと思います とにかく、今は離れて休みましょう。落ち着いたら環境を変えて、またやってみましょう 長くなってしまい、すみません… 応援しております!!

    3人が参考になると回答しました

  • 大変ですね 妹が看護師なので良く気持ちわかります 看護師あるある! ハードな勤務な割には 安い給料 婦長もこきつかいまくる ただでさえ、人手不足 同僚ともうまく行かず 人手がたりなく 毎日毎日残業残業の繰り返し やめて他の病院にいきまたよ 今はコロナ禍とあって 人手不足ですので 自分にあった職場に移動したほうが良いと思いますよ

    続きを読む
  • もし看護師という仕事が嫌なのでなければ、部署移動を検討してみては?(^^) わたしも 病棟を1年でやめましたが、夫の転勤に合わせて仕事を転々としていて クリニック、施設などでも採用されてます。 仕事が見つかるか?という点では、大丈夫です!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる