教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己分析ツールって信用できますか?

自己分析ツールって信用できますか?3回違うサイトの診断をして、infjが2回、intpが1回でした。 ちなみに、infjの人はサラリーマン向いてないんですかね?

補足

infjの説明を見て、しっくりくる部分がいくつかありました。

392閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当でENTJ-Aのおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >自己分析ツールって信用できますか? 信用している時点で使い方を間違えています。人間のタイプがわずか16種類に分類できることなどありえませんし、僅かな質問だけで判別するのも相当に無理があります。 例えば以下の質問です。 「討論において、人の感受性よりも真実の方がより重要である。」 「感受性」とは何のことですか? 「真実」とは何ですか?(事実や本当とは異なるのでしょうか?) 「討論において」とありますが、会議や議論や授業やゼミとは異なるのでしょうか? 「討論において」とありますが、討論しない人はどうすれば良いのですか? こんな感じで、回答者の国語力のレベルや、回答しようとする中心イメージに乖離があるわけです。そして、その程度(当てはまる・当てはまらない)は更に曖昧で、個人によって自己評価の程度と他者評価の程度には大きな差があるのが普通です。それらが積み重なって結果が出ているのに「自分さえも知らなかった自分」をインサイト(洞察)して、正確に分類してくれるわけがありません。 それでは、自己分析とか診断テストがデタラメかと言うとそれも違います。あくまでも、統計学的に分類して結果を出しています。わかりやすく言えば、「こういう傾向で回答した人には、そういった○○タイプの人が多いですね」ということです。 この結果を元にして、自分に合っている部分と異なる部分を探し出して、自分を見つめ直すのには非常に有効なツールです。人間は、他者から何らかの決めつけをしてもらわないと、違うともそうだとも思っていないことのほうが多いわけで、そういう意味では十分に価値があると思います。 ただし、性格の先にある、職務適性の領域は更に怪しいわけで、話三分の一くらいでお読みになれば良いかと思います。そして、自分をうまく言い表している部分や、自分が望んでいる理想像を表現できている箇所はESなどにしっかりお使いになればいいでしょう。 結論として、自分に適合している部分は使いましょう。そうでない部分は丁寧に確認してみて、それでも自分と違うのなら無視すればいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる