教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

民間企業の内定辞退するか公務員試験に専念するか。

民間企業の内定辞退するか公務員試験に専念するか。現在転職活動中のものです。今は民間企業の面接を終え、結果を待つという状態です。仮に内定を頂けたとしての話になるのですが、今私は正直市役所の試験を受けたく予備校に(アルバイトと両立しながら)通うか迷っています。 最初は会社を退職し、焦りで早く仕事に就くためにハローワークを頻繁に利用していたのですが、前職はコロナの影響で辞めざるを得ない状態だったので正直民間企業より公務員を目指した方が良いのかなと考えるようになりました。 現在内定待ちの会社も面接時にコロナの影響でお客様が減っているなどおっしゃっていたので、今後の自分の為にもより公務員試験に専念したほうが良いのではと思っています。 公務員になりたいという気持ちがあるのに中途半端に民間企業の内定を受けてしまうというのは会社の方にも多大な迷惑をかけてしまう(面接時にも出来れば長く居て欲しいと言われました。)と思うのですが、予備校に行っても必ず受かるとも言いきれないので正直どう決断して良いのか分かりません…。 私自身、頭がいいという訳では無いのでひたすら勉強しないといけないと思っています。 なので、公務員を目指しているなら予備校を専念したほうが良いのでしょうか??

続きを読む

98閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 私は、偏差値52程度ですが、正社員として、さらに残業月50時間くらいしながら、予備校に通い、公務員試験を受けてました。 でも、首都圏の某県の筆記試験は一位で通過。面接は落ちたのでそこの県には就職しませんでしたが 首都圏の政令指定都市を倍率18倍で通過し、今働いています。 「自分が受からなければ一体誰が受かるんだ」という強い信念があれば、予備校に通っても通わなくても受かるし、フリーターでも正社員でもニートでも受かる人は受かります。 ただ一つ言えるのは、正社員であれアルバイトであれニートであれ、面接の時に強みにできる経験を積み重ねることだと思います。 アルバイトなので仕事での強みはありません、とか、ニートなので勉強しかしてませんでした、はまずいと思います。 ニートでもアルバイトでも、ボランティア活動とかで面接の引き出しを作っておけるといいですね。 あと余談ですが、予備校は20代前半が多いので、結構ガヤガヤしてるし、そういうのが苦手で足を引っ張られそう、とか思うなら、あまりおすすめしません。面接はかなり強くなれますよ。

    続きを読む

    smc********さん

  • 受かるかどうかわからない公務員試験のためにバイト生活はやめたほうが良いと思います 社会人の転職活動であれば働きながらの勉強が良いです

    s*******さん

  • 友達の旦那さん2人は、結婚式のときは民間勤務でしたが、何年かしたら公務員になってました。家族もいるので、働きながら勉強したんだと思います。

    tak********さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる