解決済み
子供の習い事について質問です。 娘が3歳(現在2歳11ヶ月)になるので習い事を始めようと思い、本日ダンス教室の体験に行ってきました。教室は15人ほどの生徒で、メインの先生一人とサブの先生が一人いました。 4歳になりたての子が最年少で、年中年長さんがほとんどだそうです。 娘は最初の風船遊びには楽しく参加できてましたが、その後の先生の真似っ子をするようなこと(踊り、ストレッチ、ポーズなど)は理解できないのかその場に立ちつくし、最終的に私のところへ来てゴロゴロしてました。 先生は終始娘に気をかけて声をかけてくれましたが、生徒が多い?ため忙しない感じでした。 娘に声をかけたり、手を引いてくれる生徒さんもいました。 体験が終わり、娘に感想を聞くと「楽しかった。また行きたい。」とのことです。 後半つまらなそうに見えたので、意外な感想でした。笑 因みにレッスン時間は45分間。家に帰ってくると18:15頃で普段より1時間程帰宅や夕食が遅くなります。 質問は3歳になりたてでこの習い事に通うことが娘にとってよいかどうかです。 もう少し大きいなってからの方がよいのでしょうか? 皆様ご意見よろしくおねがいします。
314閲覧
習い事はだいたいが年中さん以上です。 またはオムツが外れた3歳以上です。 まだ焦らなくても良いと思いますし、本人が習いたいと思うのであれば習わせてあげても良いと思います。
まだ集団での行動に慣れてないのかなと思うのですが、スイミングはどうですか? 誰かが単独行動をとってレッスンの進行を妨げていると、結構裏で色々と言われますよ。他の子の意識もそれてしまいますし、もう少し大きくなってからの方が良いとおもいます。 ただ、スイミングはどんどんとレッスンは進んでいくし、誰かが問題を起こしても、サポートするコーチが引き受けてくれるので進行を妨げることは稀です。そもそも水の中でチャプチャプやってるだけでおとなしくできるものです。 どこかで寝転がる時間もなく、次々にレッスンが進むので団体行動になれるのに適していると思います。 今まで引っ越しで3つのスクールを体験しましたが、誰かが単独行動をとっているのを見たことがありません。 逆にテニスや、英語の習い事ではやはり勝ってな行動をするお子様は多くいました。 それを考えると、スイミングは驚くほどみんなちゃんとレッスンを大人しく受けてました。 スイミングは振替がしやすいですし、風邪などで休むことがある小さな年齢の子どもには通いやすい習い事です。
幼児期の1年間は、とても大きいです。それはママが、一番ご存知だと思います。 また園の年少と年中でも、やっているレベルやカリキュラムは違いますよね。 今の娘さんにとって、難しい動作や理解力は一年後には、なんなくこなせるように成長します。 私は一年待った方が、娘さんや貴方様が悩まなくてすむと思います。 まずはリトミックなどで楽しむのは、ダメですか? それから「楽しい」については、まだ語彙力がないし、その場を離れると幼児は細かいことを忘れます。 ◯◯の時、ママのところに戻ってきたでしょう。どうして? 具体的に聞いた方が良いのでは。 (ウチの子は、それも覚えていなかったですが、、、「ワスレタぁー!」(^^;)
< 質問に関する求人 >
ダンス教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る