教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

31歳ですが年の差婚で夫の娘がいます。

31歳ですが年の差婚で夫の娘がいます。娘は現在高校1年生です。最近、個人経営のフラワーショップで人生初のアルバイトを始めたのですが身なりについて指導されたそうです。接客業なのだから化粧をしなさい。服装も地味だから華やかにしなさい。との事でした。 服装はどうにか考えるとして化粧したくないと言っている娘に無理やり化粧をしなければいけませんか? 私も人生経験が浅いので、どうしたらよいのか分かりません。主人は相談を聞いてくれますが女の事は難しくてわからない。としか言ってくれません。 アドバイス頂けると幸いです。

続きを読む

61閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 雇い主からのお願い自体は、お店の雰囲気にあった人が欲しいだけなので理解はできます。ただそれならそうと、面接時にその条件について雇い主の方から確認があったり、その時点ですっぴん高校生のお嬢さんを落とせばよかっただけなんですけどね。 まあ、今となっては。 そういう雇い主だと今となって理解した上で、お嬢さんがやはりどうしてもそのお店で働きたいのであれば。 まず「どういうお化粧ですか?」と質問では?リップクリームに色がついた程度でいいのか、全体的に垢抜けた感じに仕上げてして欲しいのか、まだわかりません。 ガチガチに仕上げて欲しいとお願いされたら、「そこまでのお化粧はできればしたくないのですが、リップクリームぐらいじゃダメですか?こちらのお店でどうしても働きたいんです。」とお嬢さんご自身が交渉するものかと。 ものすごく実践的な社会勉強のいいチャンスだと思います。

    続きを読む
  • 飲食店の経営者です。 花屋で働くなら必要でしょう。 女性の化粧は社会人としてのマナーです。 高校生のアルバイトでも、お給料をもらい、人前で働くなら社会人の一員です。 化粧も職場の制服を着るのと同じようなことです。 接客を伴う仕事をするなら必要なことです。 それを嫌がるなら工場など、サービス業以外で働くことを勧めるのが良いでしょう。 化粧は女性の武器ですし、 現実問題として売上にも影響します。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私が高校生の時、飲食店でバイトしていましたがすっぴんでも何も言われなかったですよ。逆に自分が化粧とかに興味が出てきて、途中からは化粧してました。 よほど都会に住んでたり、おませな高校生じゃない限り、高校一年生で化粧してバイトしてる子なんて少ない気がします。 学校では化粧禁止のところが多いですし、高校生なんだから高校生らしい身なりでいいと思いますが、個人経営ならなんでも好き勝手言えますし、そのお店がそういう方針という事で運が悪かったのかもしれませんね。 接客業なので明らかに不潔だったり、髪がボサボサだったりは印象は良くないです。 見た目も性格も地味で暗すぎるのであれば接客業には向いていないのかもしれません。 普通に最低限の身なりが出来ていれば問題ないと思いますけど、お店の方針を守るかバイト先を変えるしかないですね。 私だったらそのお店は面倒臭そうなのでバイトを変えますね! ちなみに飲食店などの制服があるバイトだと、服装を考えなくて良いので楽ですよ^_^

    続きを読む
  • お化粧は女性の武器です。 大学受験では評価されませんが、民間の企業に就職する場合、化粧の技術は重要なウェイトを占めます。 化粧をしない女性は、鼻毛や髭の手入れをしない男性と同じです。 キャバクラのように、ケバい化粧を求められるのなら問題ですが、 お花屋さんで求められるのは明るい清潔な印象です。 この機会に、化粧の技術を磨いてやってください。娘さんの人生が豊かになりますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フラワーショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる