教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職したいです。

退職したいです。長くなります。申し訳ありません。 私は就職してまだ5ヶ月目のクリエイティブ系の仕事をしています。 元々フリーランスのイラストレーターになりたかったのですが、そういった専門の学校に通っておらず趣味でイラストを描く程度だった為、何か経験を積まなきゃと思い手当たり次第に応募し、現在の職場に出会いました。 今の仕事は元々とても大変な仕事というのは知識として知っていましたし、会社からも大変だと言うことは聞かされていました。 最初の頃は初めてのことばかりで大変でしたが、とても楽しく充実し、休みの日に作業しても問題ないくらいでした。 しかし、6月中旬頃から朝起きることが難しくなり、仕事中は問題ないのですが帰宅した後の明日の出勤時間の為に家を出る時間や、明日やることを考えることに対しての憂鬱感で寝不足になり、逆に休みの日は10時間以上寝てしまい誰かと会うことも億劫になり、作業も自分のことも何もできず、だんだん仕事に集中できなくなりました。 7月末どうしても動こうと思えず仕事を休んでしまい、仮病を使って休んでしまったことへの罪悪感や仕事の進まなさが嫌になり死にたいと思いつつ、思ってるだけで行動に移せない事への中途半端な気持ち等々色々と嫌になり、とりあえず自分の今の状態を知りたいと思い心療内科を受診したところ、適応障害、不安障害、抑うつと診断されました。 受診した当日に薬を処方していただき2ヶ月間仕事をしてきましたが、病院の日に起きれず薬が切れてしまい、現在断薬症状の目眩と頭痛に悩まされています。 苦しい辞めたいと思いながら、2ヶ月間仕事をしてきましたが、未経験で採用していただき正社員にもあげてもらい、給料も何も知識もない私がいただくには貰いすぎなくらいなのに仕事ができないことへの罪悪感と、私以外の方々も私より働いているのに私だけ甘えで辞めるなんてできない 社内の雰囲気も良い中、恩を仇で返すようなことをはしたくないと思いつつ、逆に仕事のできない私がいる方が迷惑なのではと思い、給料を支払わせてしまうことや、締め切りが守れない事への罪悪感を行ったり来たりし、辞めたいとけど行動に移すことは夢のまた夢状態でした。 残業は2時間してますし、私の場合職場までの距離が遠く、通勤に1時間以上はかかるので朝は早いし夜は遅いです。 それでも迷いながら仕事を続けてきたのですが、薬が切れたら切れたでしんどくなるような生活を今後もしていかなきゃいけないのかと思ったら、なんでこの仕事をしているんだろうと思ってしまいどうしても辞めたくなってしまいました。 未経験で知識もない中、採用してくださった会社にはとても感謝していますし、人間関係も問題なく、とても優しい方ばかりです。 私が仕事ができず、ただただ私の都合で辞めたいと思っているだけの話なのですが、ここは辞めずに我慢するべきなのでしょうか。 聞いたところで最終的に決めるのは自分とわかってはいるのですが、どうしたらいいのか また、辞めるにしても伝えた後に何を言われるのかが怖く行動できない為、どちらに進むべきか知恵を貸していただけますと幸いです。

続きを読む

232閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    少なくとも今の環境は一旦変えるべき所に来てそうなので、診断書だせるなら休職申し出てみてはどうですか? 他者は辞めるのはどうとか書かれてますが、どのみち抑うつもあるなら、このまま続けても悪化の一途をたどるだけ。 それは2ヶ月我慢して勤務した貴方が一番理解してるはずです。 適応障害も診断でてるなら、なおさらです。 お金はよくても精神崩壊してしまえば何の意味もなく、退職しか道もなくなります。 が、半年勤務で休職申し出たら多分辞めた方がいいんじゃない?的な話がでてくる場合もあり、そうなった場合は無理矢理休職に持ち込もうとせず、退職してもいいんじゃない?て思います。 ちなみにですが、僕は未経験業種を0からフリーランスをやりかけてる者です。 まだまだ常に赤字です。 元々フリーランスなりたい。て記載もあったので書いときます。 仮に経験あってもイチから誰かに認めてもらえるまで常に努力と立ち上げへの忍耐力が必要です。 まぁ、それが面白みでもありますが。 で、貴方の状態だと恐らく辞めて間を開けて転職しても、なかなかサラリーマン生活がいたにつくのは難しいと思います。 理由は適応障害と抑うつ。 風邪みたいにかならず治る。ではなく、体質とそもそも自由になりたいと感じてるからフリーランス希望な訳で、サラリーマンで枠に入り、業務は仮に楽しくても我慢の日々にどちみちなるからです。特に残業がそれかな。て気がします。 が、フリーランスでやると労働時間度外視でやらないといけないから割とサラリーマン感覚だと逆にしんどかったりします。が、必死な分時間立つのはかなり速いです。 長くなりましたが、貯蓄、親の支援、どうにかなれそうでしたら、無職になって勉強しながら開業について学ばれて準備されたほうが頭痛や鬱からは開放されるかな。 要はサラリーマンしながらいつかはフリーランス。はサラリーマン続けれるならフリーランスになる意味は?に変わる事が多々あり、フリーランスになりたい口だけサラリーマンが沢山いるのはその為です。 安定したお金のために、時間の切り売りはいとわない。 つまり、今、療養を兼ねて行動する準備の時間に変えてみては?

    なるほど:1

  • >とても楽しく充実し、休みの日に作業しても問題ないくらいでした。 >社内の雰囲気も良い これで適応障害になってしまったということは、おそらくですが、「はりきりすぎ」じゃないですかね。 質問文を読んでも、「もっと頑張らなきゃ」「早く使える社員にならなきゃ」という切羽詰まった感じが伝わってきます。 真面目なんでしょうが、おそらく身体がついていかなくなったんでしょうね。 せっかく良い職場に恵まれたので、辞めるのはもったいないですよ。 あと、会社からしても、せっかく正社員にした人に五か月で辞められるのが痛手なんですよ。 なので、「辞めた方が周囲のため」という考え方は捨てましょう。 たいていは辞められた方が迷惑です。 なので、「辞めずに、健康に働き続けるには、今どうしたらいいか」を探っていくと良いと思います。 ・職場の上司に、医師の診断結果を話して、相談する。 ・場合によっては休職や、残業の免除などをお願いする。 >仮病を使って休んでしまったことへの罪悪感や仕事の進まなさが嫌になり死にたい この考え方も、多分自分を追い詰めてると思いますよ。 無断欠勤は良くないですが、本来は有休って、別に病気じゃなくても「遊びたいから」「休みたいから」で使って良いものなんですよ。 私も、一時期体調がすごく悪く、病院に行ってもなおらず、原因不明で困っていたんですが、そのときは、「急に病欠するよりはまし」と思って、月に1日くらい、有休とってましたよ。 そうやって休みを入れることで、「急にしんどくなって休む」を防げると思ったので。(実際は防げずに、結局二日休んだりもあったけど) 真面目で謙虚なのは美点なんですが、自分に厳しくしすぎた結果、自分の心身がもたなくなって働けなくなったら、元も子もないですよね。 自分に優しくするのは「甘やかす」ことではないですよ。長く働くために必要なことです。 「ちゃんと働くために、自分に優しくする」という意識をつけた方がいいと思いますよ。 あと、これは簡単にできることじゃないのですが、できれば、職場から近くに引っ越すと良いかもしれません。 私も原因不明の体調不良に悩まされていたとき、本当に通勤が辛くて、(そこそこ混む電車を乗り継ぎ1時間以上…)実家から会社の近く(徒歩15分)に引っ越したんです。 私の場合は、かなり楽になりました。 でも、お金の問題もあるし、体調が悪いときに一人暮らしは不安かもしれないので、強くはお勧めできませんが。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • まずは病気を治すことが先です。

    なるほど:1

  • 休職は出来ないのですか?

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる