教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

建築士になりたい神戸大学目指してる高二なんですけど、

建築士になりたい神戸大学目指してる高二なんですけど、建築士には色々あるらしくて、家の建築などをしたいんですが、 どういうことをすればいいんですか? 1級建築士を取ればなれるんですか? ↑舐めているわけではありません

続きを読む

1,351閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ①、大学工学部の建築科で一級建築士受験の単位取得を認められた 大学の卒業であれば、今年度より設計か施工や行政の実務経験がな くとも受験は可能です。試験合格後の実質2年以上の実務証明書で、 一級建築士合格証と申請書を添えて都道府県建築士会事務所へ申請 で、取得となります。次に設計監理の実務3年で、管理建築士と一級 建築士の定期講習のその後の試験で合格。その証明証と申請書等を 都道府県の建築家協会事務所へ設計事務所の申請で取得となります。 建築士の資格には、一級建築士→二級建築士→木造建築士の資格が あり、其の取得資格によって設計と監理ができる範囲が異なります。

    続きを読む
  • 神戸大学目指しているのでしたら、その路線でOKです。 工学部の建築学科に入学して建築を学ぶのが良いでしょう。 就職は建築設計をやっているところ(設計事務所など)になりますが、公共建築などの大きなものが得意のところや住宅が得意なところなどいろいろあります。住宅の設計をしたいのでしたら、住宅の得意な事務所などへの就職を考えることになります。 建築分野は結構いろいろなことを学びます。入学してからやりたいことは変わっていくかもしれません。 神戸大学の建築は関西では京大建築に次ぐレベルです。今は合格できるように学力をつけるのがよいでしょう。

    続きを読む
  • > 建築士には色々あるらしく 一級、二級、木造、構造とありますが、全て設計をするだけです。 >家の建築など 施工、設計、商品開発、など何をしたいのかで進むべき方向が異なります。

    続きを読む
  • とにかくまずは4年制大学の建築学科に入学して卒業しないと、1級建築士の受験はほぼ無理です。 国公立の工学部建築科はたいがい偏差値60以上の難関大学です。 学費は年間50万円です。私立大学の学費は年間150万です 関西工学部系大学ランキング 大阪大学≧大阪府立大学≒大阪市立大学>関関同立 偏差値 大阪大学工学部・・・60.0〜62.5 大阪府立大学工学域・・・60.0〜62.5 大阪市立大学工学部・・・55.0〜65.0 京都工芸繊維大学・・・ 57.5 偏差値60付近の大学の共通テストの得点正解率は80%あたり 私立 関西大学システム理工学部・・・52.5〜57.5 関西学院大学理工学部・・・47.5〜52.5 同志社大学理工学部・・・57.5〜60.0 立命館大学理工学部・・・50.0〜57.5 近畿大学 建築学部・・・ 52.5 =共テ正解率は76%~78% Fランク私立大学の建築科は偏差値40(正解率50%)でもはいれるところがあります。 F卵大学に入ったら、4年後卒業時にまともなちゃんとした大手の建築業界への就職先はありません。1級建築士の受験合格もほぼ無理です。 卒業時の就職戦線で、上には阪大・府大・市大・関関同立・工繊・近大がいるのですから、底辺大学が戦って勝てるはずがありません。 あなたが今目指すべきことは、国公立 理工学部の大学の共テ得点率で、80%以上の成績をとることです。大学を出て得られるのは1級建築士の受験資格だけです。建築学部の大学を卒業したらもれなく1級建築士の資格が全員に与えられるのではないです。間違えないように。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる