回答終了
公務員でC以下の人事評価をされることはありますか? 今年から、公務員になったものです。 5段階の人事評価で若干の賞与の増減や、昇給に影響があることがわかりました。既に窓際に追いやられてしまったのか、上司からあまり仕事も指導ももらえず。 あまり自分が役に立ってる感がなく目立った成果もありません。 しかし、与えられた仕事についてはミスのないよう真剣に取り組んでいます。 雑用みたいな仕事しかしてないですが。 ただ上司からは「トロイ、気が利かない、目障りだ」などとクレームを言われています。 こんな感じで、標準のB評価がもらえるのか不安で仕方ないです。 勤務態度が悪いとか、時間を守らないとかトラブルを起こしたりとかそういうのは無いです。
37,680閲覧
3人がこの質問に共感しました
貴方が気に病むことは全くありません。 私も公務員に転職した時は、パートさんがやるような仕事をしてお給料が貰えることに衝撃を受けたのを覚えています。 公務員には人格的に難ありな人がいますので、そういう人の業務を引き継ぐと苦労しますよね。 さて、質問の回答です。 大阪府が分布を公表していたので参考まで。 Sは0.1%、Aは26.8%、Bは71.4%、Cは0.9%、Dは0.8%です。 (国家公務員はAが高めになります。Sは5.8%、Aが53.8%、Bが39.8%、C が0.5%、Dが0.1%) 私は市役所なのでまた別ですが回答します。 SやCは全庁的に噂になるレベルの人です。C以下は上司としても基本つけにくいので気にする必要はありません。 私の所属する団体では4人に一人もA評価はおらず、上位10%~15%くらいのイメージです。全然仕事やらない人でもBですし、優秀な人でもBであることが多いです。 財政部門に異動してからA評価をもらってますが、B評価よりも2号級昇給するだけです。金額にすると月数千円でボーナスの上乗せ含めても全然上がりません。 年収で考えてもB評価の人と10万円も差がありません。生活残業しているB評価の人に簡単に追い抜かれるレベルです。 あと、公務員で評価されると忙しい部署に異動させられます。 予算が尽きるとサービス残業もあるので、A評価でもD評価を下回る時給単価になるという意味不明な現象がおきます。
なるほど:5
そうだね:2
ありがとう:1
国家公務員の場合、C評価が2回続くと分限の対象になります。Bの幅は相当広く、相当の理由がない限りCにはなりません。C評価の場合、必ず所属長より理由と今後の対応の面談が行われます。
なるほど:5
ありがとう:1
基本、トラブルを起こさなければCはないと聞きました。また、C以下の場合は、事前に課長等から話し合いが設けられるみたいです。(うちの職場ではの話ですが…)
なるほど:4
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る