教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の割子弁当についての悩みです。

会社の割子弁当についての悩みです。中小企業に務めています。 食堂もあり、TV、冷暖房、お茶、暖かい味噌汁もあります。 私が在職している13年間で弁当業者を6回くらい変えていて、今は2社から取っていて選択式でどちらか選んでます。 価格は400円前後で安く、外で食べざる得ない方や、コンビニ飯の方に比べるとコスパ最高かもしれません。 但し、栄養バランスが最低、味付け最低。 2つの弁当業者を、A.Bとするならば Aは、結構な大手であるけど味が全く無い。 例えば、焼き魚なのに塩味すらない。 照り焼きチキンは、照りあれどタレ味すらない。 減塩傾向というより、調味料ケチってない? Bは、味はある。但し煮ものやら付け合わせは 出汁も何もなく、砂糖オンリーな味。 砂糖は確かに安い。出汁は高い。 煮もの、酢の物?サラダ?卵焼き、ハンペン 全て砂糖ドブ漬け味。 何よりもアタマに来たのは、メインが常にコロッケ。 名前を変えてコロッケばかり。 厚切りハム寄せフライとか クロケット、クノーデル、ビーフシチューフライ、イカメンチ、八宝菜フライ、クロブタキャベツメンチなど あらゆる名前をつけて出してきたが、全て単なるコロッケだった。 これが1ヶ月メニューにあった事があり さすがに頼まなかった。 まあ、他にもオカズあるからとは思えないのは 副菜になるオカズも、例えばハンペンなら砂糖ドブ漬け煮込みで甘い。 砂糖と、揚げ物弁当なの。 わたしは、土日で2キロダイエットして、一週間この昼飯弁当会社で食べ、3キロ太った。 だって、ご飯、砂糖ドブ漬け煮込み、揚げ物コロッケだから。 今は、ローソンのブランパンをサンドイッチにして、プロテインバーを食べてます。 そっちのが、食物繊維とれタンパク質もたべれ 全然よい。 3キロ痩せたし。 でも、割子は手軽、味噌汁は飲みたい。ヘルシー 良い割子弁当はないですか!

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • お弁当屋さんはありますけど、会社がその配達圏内にあるかどうか問題でしょう。 自分で探して、会社の業者選定担当者に提案してはどうでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる