教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

世界一周旅行の後の就職先の為に今出来る事 【コイン500枚】

世界一周旅行の後の就職先の為に今出来る事 【コイン500枚】私は現在24才女性、正社員として中小企業の人事部に所属しています。 私はこの春転職をしようと思い就職活動をしている最中です。 転職理由は古い会社で女性は3年以内に辞めろとはっきり女子社員に言うセクハラに嫌気がさし、女性というだけで評価しない為、そんな会社で人事部として学生に会社を紹介することがストレスを感じるためです 私には目標があって26歳~27歳になったら仕事を辞め、 1年か2年ほど世界をバックパックで周ろうと思っています。 ただ、問題が一つあります。 問題というのは帰ってきてからの就職先です。 30歳目の前で転職となるともちろん会社側は色々経験・知識を求めてくると思います。 又、帰国後も正社員で働きたいと思っています。 それを踏まえた上で現在転職活動をしており、次の職場で何の職種で経験を積んで(もしくは資格をとって)から旅行に行くと帰ってきてからの転職に役に立つのか考えており、アドバイスがあれば頂きたく投稿しました。 私なりに考えたのが ①人事か社会保険事務所で働きながら「社労士」の資格を取る ②英語はTOEIC730点レベルなのですが、現在週に2回英会話いったりと英語が好きなので、経験が問われる「貿易事務」の仕事につく(貿易事務の仕事は未経験なので契約社員や派遣社員になる事が大いに考えられると思いますが…) アドバイスか体験談があれば教えていただきたいと思っています 夏までには転職したいため切実です… お願いします

補足

私なりに考えた案の補足で ③実家に帰り、バイトや契約社員を掛け持ちし1年間でお金を貯め、1年間で旅行し帰ってきて 26歳で再就職する です

続きを読む

1,665閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今すぐバックパックの旅行に出る・・・というのは無しなんですか?? 思い立ったら吉日、と簡単には言い切れないかもしれませんがキモチがある時に出発するのが1番良いかと思いました。 相談者の方は年齢のことを気にしてらっしゃるようですが、全く問題ないと思います。 それよりも自分が何をやりたいかを1番に考えてほしいです。 私は現在31歳、で先日初めてバックパックの旅行に出ました。期間は2ヶ月と短いですが、中南米を旅行して大変良い経験をしました。先週帰ってきて今はJICAで働きたいなどとおこがましくも考えています(笑) 大変な仕事だし、ただのOLだった自分は選考に漏れる可能性大ですが、今時分に出来ることを勉強中です(英語とスペイン語)! 色々と将来を考えてしまうお年頃だとは思いますが、私から言わせれば考えあぐねいている時間が勿体無いですよ!! バックパック旅行に出掛けると沢山の人に出会います。休学してバックパック旅行をしている逞しい学生、ロバを連れて4年間旅行している関西人、会社を辞めて世界一周している韓国人、そして現地で生活する人々。 世界に飛び出て沢山のことを吸収することは日本を再確認する上でも大変有意義なものになると思いますよ!(^^)

  • うーん③だね。 ぶっちゃけ、女で26歳で転職ってなると厳しいかもね。 不可能か可能かと問われれば、可能って言いますが… 旅行って… 私は、たまに採用をしますが、26歳で旅行していました。っていうレジュメがきたら多分その時点で落としますね。 どの程度の会社でどの程度のポジションに就きたいか分からないので良い悪いといったことは断定できません。 結構超難関大学も落とされる私の会社だと、貴方がどの選択肢を選んでも多分入社は厳しいと思う。 派遣事務程度の仕事ならもしかしたらOKかもね。まーがんばってください。

    続きを読む
  • ③がいいと思います。 再出発が早ければ早い方がいいと思うので。 あと2~3年で辞めるのが分かっていて正社員で入るのはどうかと思うので。

  • 2,3年後の話であり、就職活動は大丈夫だと思いますが、バックパッカーになって、考えが変わる可能性もあると思います。 時間あるときに資格は取っておいたほうが強いですよね。今年中でも、来年でも、年に1回しかない試験ならなおのこと。 私は、看護師で同じ時期に、世界中に私を必要としてくれているかもしれないと勝手に思い込み、JICAで受験を受けて、結果的には落ちたのですが、ボランティアで海外に行くために、バックパッカーをしました。でも、あまりにも環境になれることができず(安宿1泊5ドルくらい)無理だと判断して、日本がやっぱり最高とのコトで、それ以来海外は魅力を感じなくなりました。 今は普通に看護婦して結婚してマンションを買い、普通に暮らしています。 海外は出会いもありますよ。国境を通過するときは、夜怖かったので日本人に声かけて一緒に行動してもらったり、知らないうちに友達ができて、途中まで一緒に行動したり、ホテルをシェアしたり、情報聞いたり・・ あと、英語通じないところもあるのでイギリス人の女性と一緒にいたりしました。半分会話わかりませんでしたが・・ あと、暇ならネットカフェがあるので、情報を見たりしたほうがいいかも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる