解決済み
看護師です。今の職場に勤めて6年になります。先日妊娠が分かり、上司、同僚への報告は済んでいます。 妊娠2ヶ月目からつわりがひどく、度々休んでしまいましたが、現在は復帰しました。業務内容は入院患者さんのお世話から、オペ室の介助など幅広くあり、めまいや動悸、立ちくらみが起きやすく、体力的にもしんどくなってきました。 師長には業務によっては厳しいので、仕事内容を少し考慮してもらえないか、直接話しました。他にも主任にも、『内容によっては難しいので、変更してもらうか、1人別の人を配置して欲しい(その日だけでも増やしてほしい)』と相談しました。 しかし主任からは『絶対に、無理なの?できないの?あなた一人のために、変えられないでしょ。』と圧の強い口調で言われ、私も『絶対ではないけど…』と言いまかされてしまいました。 ここで、絶対にできないです。変わって下さい。と言える力があれば良かったのですが、逆に言えば、私がその業務に絶対につかなければならない理由もありません。 妊婦なので。というのを頭につけ、理由にしすぎるのも本当は嫌ですが、そこまでこちらもはっきり言わなければならないのでしょうか。 暗黙でこうしてくれる…なんて甘えている訳ではありません。直属の上司に妊娠初期から相談はしていましたが、業務内容が変えてもらえないというのは、どうしたらいいのでしょうか。 むしろ妊娠前から、他の人が妊娠してる時に『こうした方がいいのでは?』といったことも相談はしていました。 当時の妊婦さんたちも、あまり考慮はされていませんでした。 それで皆さんが乗り切ったから、私もこのまま無理をして乗り切らなければならないのでしょうか。 同じ経験をされた方は、いらっしゃいますか?ご回答お待ちしています。
238閲覧
医療現場で働く者です。 現在私も妊娠4ヶ月を 過ぎたところで 最近やっと悪阻が 落ち着いてきました。 妊娠初期は体調を崩しがちで 上司/同僚ともに相談しており 午前半勤務や夜勤は 変わってもらったりと 周りの助けがあり今に至ります。 その上司は子どもを 授かったことがないのですかね。 悪阻は人それぞれといいます。 無理しながら乗り切るのは やめましょう。 仕事はどこかで復帰できても 自分自身のストレスや体調 子どもの命には変えられません。 これ以上の配慮がなければ パワハラと言っても おかしくないような気がします。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る