教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフト変更について!魚屋さんで採用を受けました!

バイトのシフト変更について!魚屋さんで採用を受けました!面接時に土日(両方だったかも)勤務可能と話ましたが、お弁当屋さんのアルバイトも始めたくて土日のどちらか片方にしたいです。弁当屋の方が時給が良いのです… 何と説得すれば納得してくれるでしょうか?具体的なセリフが欲しいです!m(_ _)m 付け足し 魚屋さんもお弁当屋さんもダブルワーク可です。なので土曜日はお弁当屋さんで働くので出勤できません!と言うのは筋が通るのでしょうか?? 塾に行くようになった(行ってない)から土曜日は出勤出来ない!も通用しますかね…? どちらのバイト先と両方のシフトを把握したいものなんでしょうかね、「魚屋:月、日」と「弁当屋:水、土」どっちも報告しなきゃいけないみたいな。

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何を理由にしても通用はしないと思います。 土日出れるから雇ったのにってことですから。 塾ならOK、遊びはダメ、働くのもダメなんて、無いと思います。

    ID非表示さん

  • 友達Aに来週の土日あいてるからあそぼーと言ってる段階です。 別の友達Bから、土曜遊ぼうと連絡が入りました、友達Bのほうと遊びたい! どうAに連絡を取りますか? 「友達Bと遊ぶから土曜は遊べない」

    続きを読む
  • 通用するかどうか…と言うより、 正直に掛け持ちも始めたい事を伝えて 希望が通らないならそこの採用は辞退する、と 考えておけばいいんじゃないでしょうか。 掛け持ちだろうが塾だろうが、 後出しで条件を変更しようとする以上 ダメな時はダメですよ。 まだ採用されたばかりなら とにかく早いうちに相談した方が良いです。 1日でも勤務してしまうとお金が発生するので 辞退(と言うか退職)も揉めるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる