教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公設の学童で勤務しています。

公設の学童で勤務しています。お便りに、「自分で考えて行動できるようにさせたい」という旨を書いたところ、他の支援員に「そんなこと書かないで!」と言われました。その人曰く、学童は生活の場だから、支援員が介入するのは良くない的なことを言っていました。そうなんですか?

162閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    利用者ですが塾や習い事では無いので志向性があるような事は家庭ごとの方針もあるので掲げない方が無難かと。 集団生活をするのでそこに纏わる問題行動などを見ていてくれれば十分とも思います。 また携わっている時間や一人に対応ができる人数分配などを鑑みてもいい意味での影響力は低いと思われるのであくまでも任された事を全うする事と、それを妨げる個性のある子供達のフォローに注力するなどでトラブルなどを防いで頂けると嬉しいです。

  • 他の指導員さんの言葉、分かります。そんなものなんです。 あなた様のような方は、他の教育機関がいいかもです。 わたくしは、あなた様と同じような経験のため、学童支援員をやめ、小学校学習支援員、中学校放課後学習支援員をやるようになりました。子供と学習を通して深くかかわれるようになり楽しいですよ。学童の時は、宿題さえも教えにくかったです。

    続きを読む
  • 学童って教育機関ではないと思います。親が子を見ることができない間、事故や怪我のないよう安全に預かるだけのところ、というのが私の認識です。 学校みたいにしなくていいと思います。

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる