教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレワークって会社的見たらどうなのですか?

テレワークって会社的見たらどうなのですか?交通費が浮いたり会社の電気代が浮いたり割とメリット多くないですか?

297閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    セキュリティと、全員に新たにノートパソコン用意したりするコストが高いんじゃないかな。 まさか私物のパソコンでやらせるわけにいかないし。(トラブル増えるから)あと共有サーバーを契約して作ったりなんだり…。 承認のハンコ文化とか、郵便物、あと会社にかかる電話の問題があるからその辺も整備しないといけない。交代で何人会社にいるのか決める必要もある。 オフィスは縮小、定期はかからないから長い目で見てメリットは多い。まずはこういう仕事に関してテレワークを徹底すること。小さい中小企業の方が財力がないからか、人数少なくて色んな仕事やらなきゃならないからかテレワークしてない。大企業より中小企業が多いからね。 あと、現場仕事と言われる分野がまだまだ進んでない。建設工事、鉄道、電気水道ゴミ処理、医療者、運輸(トラック、配達業、タクシー)、教育(学校、幼稚園など)や警察消防。 この辺に加えて、メディアや観光業、販売も進んでない。コールセンターなんかもできそうに見えるが、セキュリティがどうとか派遣が安い賃金でやっている職種だから投資したくないみたいでやらない。メディアも、災害報道とかは必ず現地に行くよね。

  • メリットは多いがデメリットも多い。 一番のデメリットが社内格差。 ヘタしたらメリットを帳消し、あるいは大幅なマイナスにする可能性もある。

  • テレワーク導入後の決意次第かな 都会の一等地を賃貸で借りてる会社がオフィス面積を小さくする覚悟でやればメリットも大きいでしょうね。

  • 一番のネックは管理職 ベタベタ、ネチネチ部下にまとわりついて管理してたのが テレワークだとそれが出来ない 疑心暗鬼になり コスト的なメリットを潰しこもうとする 仕事のやり方も変えられないから 生産性上がらないのにね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる