解決済み
医療事務について医療事務の資格を取得しようと考えています。 2級とか1級とか歯科関係とかいろいろありますが、どの資格を持っていると一番役立ちますか? また取得した後の勤務についてですが、月10日くらいの出勤でいいと耳にしましたが本当でしょうか? 色々教えてください。
527閲覧
医療事務は、いろいろ種類がありますが…。 実際は資格だけもっていても実務経験がないと雇ってくれない場合が多いです。 今人気のある資格なので、持っている人もかなりいて飽和状態…。 主に派遣やパートです。 CMのように資格さえあれば、結婚しても出産しても…って感じではないです。 ちなみに月に10日と言うのは、レセプトを専門にやる人のことだと思いますが… 通常は普段事務をしている人がやっている場合が多いので求人はかなり限られていますし、これこそ経験がものをいう仕事です。 月末月初が忙しいので、GWや年末年始も出勤だったりする場合も…。 資格は、医科と歯科に分かれています。 主なものだと、メディカルクラークや医療事務管理士等… 1番有名なのは「診療報酬請求事務能力認定試験」ですが合格率は3割程度です。 派遣で働くのなら、その派遣会社の系列の講座で資格を取ると時給が上がったりします。
確か私が聞いたのは医科の方が大変(?)なので どっちもとりたい人は先に医科を取っていれば歯科の勉強はしやすいと聞きました。 月10日だけの出勤している人なんてパートさんくらいだと思います。 常勤の派遣だと土日祝日年末年始以外出勤です。 レセプトの関係で月末月始はかなり忙しいので残業は当たり前です。 ちなみに月の給料は平均11万ですので。 12万越えはあまりありません。 入力間違いで例えたったの10円でも請求違いがあると 患者さんに請求の電話をしなければいけなかったので 点数入力していた人達はそれを一番嫌がっていました。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る