解決済み
育休や保活、復帰後の仕事についていくつか伺いたいです。 正社員で働いたのち子供が生まれ、現在育休中です。 ①1歳(R4年)保育園入園するとなると前前年度の世帯収入(R2年)で保育料が決まると聞きました となると夫は置いといて、私は正社員としてバリバリ働いてた時期なので保育料が高くなるのでは?という不安です。 ②となると2歳(R5年)に保育園に入園とすると R3年の収入によって保育料が決まるから保育料は安くなりますか? ③正社員の時の給料が例えば20万だとします 育休代で50%で10万円の給付を毎月受けていて 育休明けはパートにした場合 育休代=パート代 になるような気がしてパートとして復帰する意味が無いのでは?という疑問 正直正社員で復帰は考えていないのですが、やはりその方が給与面は安定しますよね。 ④第二子をいずれ考えています。その際パートだと育児給付金は出ないですよね? (務めている会社はパートや正社員の切り替えがいつでも自由にできるので第二子妊活に入る1年前以上から正社員にしようと思っています。) ここまで役所でも聞くことが出来ず質問させていただきました。 週6ワンオペで+保活は考えれば考えれるほど頭が痛くなってしまって。1人じゃ分からないのでどなたか助けてください。 ※誹謗中傷などは辞めてください(T_T)
329閲覧
1人がこの質問に共感しました
全てに答えられなくてすみませんが、私の場合は、でお答えします。 3人子供がいて3人とも0歳から保育園に入れています。 1人目の1年目の保育料は少し高かった気がしますが、もともとの収入が低かったのでたいした金額ではありませんでした。 都内に住んでいて都内で働いていたため保育園の競争は激しく、1歳児クラスではまず入れられないことと、認証や認可外には絶対に入れたくなかったので、0歳で入れました。 私もワンオペでしたし、妊娠中から保育園の見学したり区役所に電話してわからないことを聞いたりしてました。 やはり1歳児クラスは育休明けのみなさんが殺到しますので、第一希望(家から一番近い認可保育園)に入れたいなら0歳児クラスから入れた方が良いと思います。途中で転園させるのは親にとっても子供にとっても負担になります。最初が肝心。 ちなみに3人とも保育園だった時は3人目は保育料タダでした。2人目は半額です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る